トップページ > 楽器・作曲 > 2013年05月03日 > i3USRBSj

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/494 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【雑談は】ドラム総合質問スレ42【他所で】

書き込みレス一覧

【雑談は】ドラム総合質問スレ42【他所で】
391 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/05/03(金) 10:52:10.96 ID:i3USRBSj
>>390
リズムがズレる理由が耳が悪いとか聞き方に問題があるなら
いくら手足のエクササイズして動くようになっても無駄だよ

それを見極める方法は自分が簡単出来るリフなりフレーズを曲やクリックと合わせて見るといい
しばらくしてズレだすなら、それは前者だってこと
【雑談は】ドラム総合質問スレ42【他所で】
393 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/05/03(金) 11:03:28.09 ID:i3USRBSj
>>392
速くするというか、テンポが速いほどビーターの振り幅が小さくなるからだよ
ビーターを振るスピードはそんなに変えられないからね

そして、テンポが速いほどビーターを引き戻すスピードが必要なわけで
その時にスプリングをドリブルの様に利用するから、固い底の方がプレートを弾き易いのよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。