トップページ > 楽器・作曲 > 2013年05月01日 > zrlb6XMv

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/486 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part32

書き込みレス一覧

【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part32
365 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/05/01(水) 14:19:27.77 ID:zrlb6XMv
個別の練習が必須かはともかく、>>352の言うように自分の右左どっちが速いかは把握して遅いほうを鍛えて追い付かせないとダメだろう
例えば右はテンポ200で弾けても左が195でしか弾けない場合>>344が言ってるパターンみたいになる。この場合自分の実力は195だと認めて練習しないとね
まあトルコ行進曲とかアラの目立つ、かつ力技では歌わせきれない曲をじっくり練習するのは結構効果的だと思う
【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part32
370 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/05/01(水) 15:32:36.70 ID:zrlb6XMv
なんていうかつるつるっと滑らかなイメージで弾くのがコツじゃね
多少遅くてもそっからスタート
初めから速さを求めると腕弾きでガガガガみたいな落ちに
スタイルの一つとしてありかも知れないがやっぱり音は最悪で発展性がない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。