トップページ > 楽器・作曲 > 2013年04月11日 > hCAZyaPC

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/474 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000001010000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ピッキングについて語らないか33

書き込みレス一覧

ピッキングについて語らないか33
29 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/04/11(木) 00:54:24.29 ID:hCAZyaPC
>>24
おめえが理解力が無いからあーだこーだの話になってるだけだよw

要は「ピックを深くアタックする」「ピックを浅くアタックする」
って2つの選択肢があったとしたら、通常プレイをする範囲においては
いずれの弾き方でも抜けの良いピッキングを目指すわけだろ?
当然、浅くアタックするほうが容易

通常プレイでない効果的なプレイにおいてならピッキングの抜け
なんて考えなくていいからそりゃ絶対的音量が100で弾ける人なら1でも弾けるさ

意味わかるか? 分かんなきゃもうレスしなくていいぞ
ピッキングについて語らないか33
31 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/04/11(木) 01:46:35.16 ID:hCAZyaPC
>>30
抜けの良い音を出す→通常プレイ

あえて抜けとかにこだわらない→効果音的、効果としてのプレイ

ちなみに
ピックを深く当てて抜けた音を出した時の音量>ピックを浅く当てて抜けた音を出した時の音量
ピッキングについて語らないか33
34 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/04/11(木) 12:51:34.59 ID:hCAZyaPC
>>33
だから、「ピッキングの抜け」ってもんを意識したら音量ってのはおのずと決まってくるのよ

浅くアタックしたら音量は小さい
深くアタックしたらそれなりに音量も大きくなる

もちろん無理やり音量をデカくしてはダメだよ?
そのときの音は抜けて無いだろ?

抜けとか意識しないでよいプレイはもちろんあるよ
効果としての擦り弾きってのはあるわけだから

そういうのは今は例外な話
ピッキングについて語らないか33
38 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/04/11(木) 14:11:41.09 ID:hCAZyaPC
いや 意味がわかってないだけだろ

ギタリストには各々「平均音量」ってのがあるわけ
アクセントだからといって必要以上にダイナミクスなんてつけなくても
ダイナミクスに富んだプレイてのは可能なのよ
要は音量の可変域なんて平均±15って意味だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。