トップページ > 楽器・作曲 > 2013年04月11日 > +9kxP3G7

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/474 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
39
作曲初心者のためのスレ19

書き込みレス一覧

作曲初心者のためのスレ19
84 :39[]:2013/04/11(木) 01:25:59.68 ID:+9kxP3G7
>細かいことだが、特定の定型句は指してないと思うぞ。

「件の」ってつけてるだろ。
「同じ和音が続く部分に変化を与えるため、ひとつの声部を半音あるいは順次進行させるのがクリシェ」
と定義できるところの、いま話題にしている定型句を指している。

>定型句全般ではないわな
は、たとえばターンやモルデントとか、カデンツとか
音楽に現れるあらゆる定型句をクリシェとは呼ばないだろ、っていってんの。
こっちを無視するから、そういう間違った解釈になる

一言一句ていねいに書いてんのに、ここまで伝わらないものかね?
作曲初心者のためのスレ19
87 :39[]:2013/04/11(木) 10:19:08.76 ID:+9kxP3G7
>>85
>和声の入門書の範囲に書かれている法則だけを論理的だと言うなら
やっぱり「論理」という言葉を分かっていないな。
和声学の論理ってのは、たとえばドミナントモーションを唯一の指導原理とした場合、
そこから正格終止の優位性とか、裏のドミナントの正当性とか、上向パッシングデミニシュの正当性とか
を導けるってことだろ。
そんなことを無視して、クリシェは通用するから非論理的なんだよ。

>>86
>>>69が勉強不足・知識不足なだけだよ。
あはは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。