トップページ > 楽器・作曲 > 2013年03月17日 > JQsx7XWW

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/621 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012000000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
作曲初心者のためのスレ18
【ペンタトニック】ギタリストの為の音楽理論

書き込みレス一覧

作曲初心者のためのスレ18
915 :ドレミファ名無シド[]:2013/03/17(日) 11:56:11.56 ID:JQsx7XWW
>>908
ギタリストなんだろうけど、理論的説明はC調で考えた方が分かりやすいので、|| Csus4 | C△ || で説明する。
どちらのコードでも、音階構成音がC-D-E-F-G-A-B-C(C major)から逸脱しないことに注意して欲しい。
メロが ||CFG | CEG || で、ハーモニーが ||Eb-Ab-Bb | Eb-Gb-Bb ||ということになる。
これでは構成音がC-Eb-E-F-Gb-G-Ab-Bbとなり、「2小節に跨がる」コード進行とメロディーの不一致を招く。
「3度のハモリを付けるとしたら」というなら、C-D-E-F-G-A-B-Cに対してE-F-G-A-B-C-D-Eを付けるということであり、
結果は|| E-A-B | E-G-B ||とするべきだ。
ただしメロとハーモニーを常に3度に保つことの是非は別の問題だ。
【ペンタトニック】ギタリストの為の音楽理論
784 :ドレミファ名無シド[]:2013/03/17(日) 12:01:04.37 ID:JQsx7XWW
>>776
やあ。俺がレベル測定だ。
コメントよろしく
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1347970560/908-915
【ペンタトニック】ギタリストの為の音楽理論
786 :ドレミファ名無シド[]:2013/03/17(日) 12:19:01.54 ID:JQsx7XWW
>>785
何でそう思う?
作曲初心者のためのスレ18
925 :ドレミファ名無シド[]:2013/03/17(日) 21:22:03.91 ID:JQsx7XWW
7小節目をE7で、8小節目をA△にしてみ。midi聞いてないけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。