トップページ > 楽器・作曲 > 2013年03月09日 > JP/mQF2E

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/626 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
213
ドレミファ名無シド
【Pre】ベース用内蔵型プリアンプ【Amp】2
TUNEのベース 2台目

書き込みレス一覧

【Pre】ベース用内蔵型プリアンプ【Amp】2
227 :213[sage]:2013/03/09(土) 07:42:19.77 ID:JP/mQF2E
>>225
パネル取り付け型の6.3φ-3極で2回路スイッチ付というレアなタイプですか。
ジャズベのようなコンパネじゃないと取り付けは無理だな。
シリンダータイプのジャックでは皆無っす orz

>>226
プリアンプのGND、電池のGND(電池Aのプラス、電池Bのマイナス)を同時に
ON/OFFできるスイッチじゃないと。
TUNEのベース 2台目
309 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/03/09(土) 22:24:22.12 ID:JP/mQF2E
TBはPUバランサーもアクティブ回路だから、ノブをどの位置に回してもハイ落ちしないし、
ノブの回転に対してちゃんと連続的な比率でブレンドされるのもいい。
TUNEのベース 2台目
312 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/03/09(土) 23:07:30.03 ID:JP/mQF2E
TBのバランサーがノブのセンター寄りでレベルが下がるのは単連Bカーブの
可変抵抗器を使う方法だからな。実際のところ、単連のB50Kを使っていた。

アクティブバランサーは、ミキサー回路にAカーブとCカーブを一体化した2連で
ミックスさせるタイプがベストだが、可変抵抗器メーカー特注品になってしまう。
逆に2連MNカーブでミックスすると、センター付近でレベルがデカくなる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。