トップページ > 楽器・作曲 > 2013年02月20日 > nt2ims3p

書き込み順位&時間帯一覧

112 位/726 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ベースアンプ 12Ω

書き込みレス一覧

ベースアンプ 12Ω
442 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/02/20(水) 18:03:45.64 ID:nt2ims3p
「ベースの音」は低音弦の基音(30〜40Hzが仕様上再生できなくてもあまり問題ない
ちっこいフルレンジスピーカーでも音楽聞けるでしょ?
他の周波数と比較して同じ音圧で出力できなくてもいいんだよ。

アンプの仕様だけ見ての比較は難しいよ。
ベースアンプ 12Ω
448 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/02/20(水) 23:58:44.15 ID:nt2ims3p
>>444
下まで出るってことは低周波での音圧レベル低下がない(か少ない)ってことでしょ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。