トップページ > 楽器・作曲 > 2013年02月20日 > 3YShZ1ZX

書き込み順位&時間帯一覧

112 位/726 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
113
★★レスポールのコピーモデルを語ろう5★★

書き込みレス一覧

★★レスポールのコピーモデルを語ろう5★★
113 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/02/20(水) 10:42:16.81 ID:3YShZ1ZX
サスティーンが違うけれど、ペグの影響だよね ?
造りの良さも同じ、ブリッジ(ブラス駒)、テールピース(アルミニウム)も同じ。

・クルーソンタイプ / ティンバーボディ(軽い)
・グローバータイプ / ソリッドボディ(重い)
★★レスポールのコピーモデルを語ろう5★★
114 :113[sage]:2013/02/20(水) 11:53:42.12 ID:3YShZ1ZX
失礼、言葉足らずなので補足。

2本の日本製レスポールタイプの、
・クルーソンタイプ / ティンバーボディ(軽い)
・グローバータイプ / ソリッドボディ(重い)
生音サスティーンにかなり差があって、
以前、
・クルーソンタイプ / 本家ヒスコレ(軽い)
・グローバータイプ / 安物レスポールタイプ(重い)
で安物の方がサスティーンがあって、ヘッド側の重量恐るべしの記憶。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。