トップページ > 楽器・作曲 > 2013年02月15日 > vaESA1Ob

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/676 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室45

書き込みレス一覧

【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室45
797 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/02/15(金) 00:22:44.89 ID:vaESA1Ob
アルバレズヤイリ使ってるイギリス人が言ってた

「フォルヒ?ノーウエイ チェック アン ベルジム アー グッド フォー
オンリー チョッコレイト アンド ビア ゼア プロダクツ アー オール シット
ジャスト ライク チャイナ」
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室45
799 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/02/15(金) 01:00:54.09 ID:vaESA1Ob
フォルヒに関しては分からないが、舶来コンプレックスではなくてチェコ製やベルギー製の物は中国産のように不良品が
多いのは事実らしい。
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室45
808 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/02/15(金) 19:54:30.89 ID:vaESA1Ob
ナトーの反応がローズより良いとは何を根拠に?
ナトーにもいろいろあるだろうが少なくとも俺のナトーヤマハFS355ははずれだった。
一応大きな音は出るしネックのそりなども無いから甥にあげたが、音色が色っぽくないし
やたら丈夫で頑丈だからか経年変化も皆無。どうせなら安い合板ギターでも長く使えて経年変化の見込める物の方が良くないかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。