トップページ > 楽器・作曲 > 2013年02月05日 > HlsEEifJ

書き込み順位&時間帯一覧

112 位/673 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【雑談は】ドラム総合質問スレ42【他所で】

書き込みレス一覧

【雑談は】ドラム総合質問スレ42【他所で】
48 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/02/05(火) 20:47:27.68 ID:HlsEEifJ
>>46
リズムキープが出来ないんじゃなくてそもそも体内メトロノームやインタイムで叩く能力が備わっていない
メトロノーム聞く練習の前にとりあえずカウントしながら曲叩ける様に練習しろ
【雑談は】ドラム総合質問スレ42【他所で】
58 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/02/05(火) 23:58:32.74 ID:HlsEEifJ
>>49
インタイムじゃないなインテンポだな
要するに自分の作り出すリズムが綺麗に一定で進まないで途中でブチって切れてんだよ
だから途中でワケワカメになる。それが一定にリズム回っている奴は例えクリックや周りとズレても
どうズレてるか分かるし、当然どちらがズレたのかも分かる。分かるから修正も簡単

で、どうやってその体内メトロノームを作り出すかと言うと
まずは正確な裏箔を取れるようにする。クリック裏に鳴らして練習しろ
そして、もうひとつはさっきも言ったようにカウントしてひたすら練習しろ
はじめはとりあえず4分からで良いよ。それから細かくしていくとさらに細かい音符やノリも理解できるようになるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。