トップページ > 楽器・作曲 > 2013年02月03日 > lY+QUH1B

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000003000000010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
楽器のリペア・メンテナンス統合スレッド 第25章
【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.1248
自作エフェクター44
PB・プレベ・プレシジョン・Precision Bass part11

書き込みレス一覧

楽器のリペア・メンテナンス統合スレッド 第25章
698 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/02/03(日) 01:15:56.65 ID:lY+QUH1B
>>695
思い入れあるならロッド仕込み直しのついでにカーボンかチタンロッド入れてしまえw
指板修正他、数万で済む仕事とは思えないけど。10万位いくかも?

俺ならそのネックは床の間に飾って、アトランシアのネック入れるかな。ペグとかは移植で。
【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.1248
659 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/02/03(日) 01:22:57.31 ID:lY+QUH1B
>>653
ロック、かなあ。コピーバンドだけど。
ベースはいいんだけど歌詞が覚えられないw
フォークの人も歌詞見てるんじゃないかなと想像する。

iPadはそういう風に使えるのか。オッサンになってもまだまだだな、だから死ぬのは早い>>656
楽器のリペア・メンテナンス統合スレッド 第25章
704 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/02/03(日) 12:16:21.66 ID:lY+QUH1B
>>701
逆手にとってインレイを施すか
いっそのことフレットレスにしてエポキシコーティング

現実的には・・・似た色合いの木材持ってなければ指板エンド部を移植とか
自作エフェクター44
153 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/02/03(日) 12:27:28.89 ID:lY+QUH1B
BOSSのPSAはスイッチング電源なのか。
エフェクタ側のデカップリングは少なめで高周波特性重視の方が望ましいと思うけど、
むしろコモンモードノイズフィルタ入れた方がいいんじゃないかな?
PB・プレベ・プレシジョン・Precision Bass part11
713 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/02/03(日) 12:31:20.50 ID:lY+QUH1B
順ぞりで弦高下げると弦がハイフレットに当たりすぎて耳障りな音になることがあるね。
自作エフェクター44
168 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/02/03(日) 20:12:02.43 ID:lY+QUH1B
エフェクターであんまり容量増やすと充放電に時間がかかるし、
部品点数が増えてトラブル多くなったり、
トラブったときに放出されるエネルギーがでかくなって危ないので
回路が要求する電流に応じて適切な値を乗っけるべきです。
電圧降下をこれくらいに抑えたい、とか。
コネクタの抜き差しで火花散らしてもいいけどさ。火災に繋がるようなのは勘弁。

>>159
コンデンサの大きさ、端子の長さ、太さとか、コテの大きさでいろいろ。
大きめのコテで素早くハンダ付け済ませるのがいい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。