トップページ > 楽器・作曲 > 2013年02月02日 > 4XY3BhEl

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/699 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001010100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【虎】Gibson Les Paul Traditional Part2【トラ】

書き込みレス一覧

【虎】Gibson Les Paul Traditional Part2【トラ】
154 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/02/02(土) 12:58:23.26 ID:4XY3BhEl
↑真面目に言ってるの?
アンプからの出音も全然違うだろ。
【虎】Gibson Les Paul Traditional Part2【トラ】
156 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/02/02(土) 14:18:30.48 ID:4XY3BhEl
鳴りと生音かんけーない…
もしかして同じものだと思ってる?
【虎】Gibson Les Paul Traditional Part2【トラ】
164 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/02/02(土) 16:40:08.64 ID:4XY3BhEl
生音デカイのがいいならグレコでも使ってなよ。そもそも音そのものじゃなくて弦というか、金属の振れをピックアップで拾ってるんだから、実際に生で聞こえる音量音質なんてどうだっていい。
響きに関しては振れとしてピックアップも拾うし、いわゆるそれが「鳴り」だろ。
アンプ繋がなくても手に伝わる振動でわかるけど、アンプつないだほうが無駄な生音音量気にしなくていいからわかりやすい。
響いてなくても音でかいと鳴ってると勘違いしやすいし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。