トップページ > 楽器・作曲 > 2013年02月01日 > qb6COMWQ

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/662 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
楽器・作曲板のVIPギタースレ【ギター雑談スレ】

書き込みレス一覧

楽器・作曲板のVIPギタースレ【ギター雑談スレ】
170 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/02/01(金) 22:41:14.19 ID:qb6COMWQ
俺はよく周りの人間から「お前の考えは甘い」って言われる事が多いけど、
俺は一部の分野の中で甘えた行動をとりたいがために、その他の分野でそれを補う努力をしている部分も多いと思うから、
部分的に考えれば確かに甘えてる部分もあるかもしれないけど、全体を見て、全ての分野を差し引きして考えればそこまで甘えているようなことは無いと思うんだ。
誰かに、「お前の考えは甘い」って指摘されたら、「お前の、俺に対する考え方が甘いから、そう思えるだよ」って言って反論している。
楽器・作曲板のVIPギタースレ【ギター雑談スレ】
171 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/02/01(金) 23:03:59.36 ID:qb6COMWQ
そういえば、このスレに7弦ギターとか8弦ギターとか使ってる人っている?
もしいたら、普通の6弦ギターには無い多弦ギターの特徴や利点というものを教えて欲しい。

俺は、音数の多い曲をメインとしてやりたかったから、太い低音弦による厚い音を出す機会はあまり無いだろうと思って、今まで6弦使ってたけど、

最近になって、楽器構成の変化が激しい曲も面白いなと思い始めたので、
曲中の、あまり音数の多くない場面で使うために多弦ギターも有りかなって気がしてきた。
低音リフも弾きたいし、音域の広いアルペジオやスウィープなんかにも挑戦してみたい。

他にも多弦ギターならでわの奏法なんかがあれば教えて!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。