トップページ > 楽器・作曲 > 2013年02月01日 > arqUCAtG

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/662 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
新ジャズギターを語るスレ6

書き込みレス一覧

新ジャズギターを語るスレ6
215 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/02/01(金) 13:17:10.12 ID:arqUCAtG
>ビリーズバウンスの変なソロ

やっぱあのソロ変なの?ww
どっかで「ベンソンのビリーズバウンスはギターで弾くジャズブルースの手本中の手本」的な記事見て、
ブルース苦手だったから喜んでコピーしたんだけど、
全然シックリ来なかった。。
出だしから「このフレーズカッコイイの??」ってw

自分が未熟で理解できないだけなんだろうけど…みんなの感想はどうですか?
ハービーのピアノソロは良かったと思う。
新ジャズギターを語るスレ6
220 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/02/01(金) 16:18:45.50 ID:arqUCAtG
ああ、やはり自分が理解できてないだけだったかw

メロディがよくわからないんですよ、調子っぱずれというか
例えばソロ入りのテッテレーって3音はわかるけど、その次のフレーズがもうシックリこない

好きなブルースソロは…パッとは出てこないんですよね
だから弾くのも苦手なんだろうけど…
しいて言えばバーニーケッセルやジョーパスなんかは分かりやすいです
あとはロベンフォードとか?w

ウェスのブルースもシックリこない時が結構あります
BBキングとかはかっこいいと思います
黒人ジャズブルースがわからないのかな

ベンソン自体は好きですよ
Live From Montreuxとか大好きです
Tenderlyのスタンダードなんかも素敵です


長年のモヤモヤが解消できてよかったw
もっと精進しまっす!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。