トップページ > 楽器・作曲 > 2013年01月24日 > cAF5ezdE

書き込み順位&時間帯一覧

115 位/689 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
重症患者の221
回復傾向の221
【Albert Lee】 MUSICMANギター9 【JPX】

書き込みレス一覧

【Albert Lee】 MUSICMANギター9 【JPX】
225 :重症患者の221[]:2013/01/24(木) 06:17:12.99 ID:cAF5ezdE
>>223

私は弦をダラダラに弛めてスタッドボルトにテンションが掛からない状態にして
調節します。弦を張った状態で動かしたらスタッド穴が斜めに広がってしまうので。

>>224

フルボッコにされそうだったけど普通な対応してくれてありがとう。

鳴りに関しては当方の友人のヒスコレレスポールのナチュラルサスティーンに
衝撃を受けてそれ以来そこを重要視するようになりました。

トラスロッドは難しいですよね。反り以外にねじれもあったりで…

ここの人たち暖かいのでついいろいろ書いてしまいました。
独りよがりなこと書いてしまったことを反省しておとなしくROMることにします。
【Albert Lee】 MUSICMANギター9 【JPX】
228 :回復傾向の221[]:2013/01/24(木) 15:14:49.43 ID:cAF5ezdE
>>226

フォローありがとう。その感じなら問題ないですね。JP12いいなぁ…

>>227
まえにキラーのギターでものすごく低いセッティングで弾いてたら
1フレットも若干掘れてたので弦振動で磨耗するものだと思ってました。
特に3弦のところが磨耗してて当方は3弦でのチョーキング及びビブラートは
あまりやらないのでバズが原因なのかなと…
バズって言うんですね。覚えときます。あと最後の1行を胸に刻んどきます。

やっぱみんないいひとだね。ヒスコレスレッドなんて荒れ放題ですよ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。