トップページ > 楽器・作曲 > 2013年01月24日 > CBA5IKBx

書き込み順位&時間帯一覧

115 位/689 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
46
ベースについて質問したら誰かが答えてくれるスレ

書き込みレス一覧

ベースについて質問したら誰かが答えてくれるスレ
46 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/24(木) 04:02:10.89 ID:CBA5IKBx
はじめの一本を4弦5弦どちらにするか迷ってるんですが、
この曲ってキーDでlow-Bの開放弦まで使っているように思いますが合ってますか?
124.40.13.126/sf/sf.php?code=FRCA-1237_1_2
合っているとしたら、このようにlow-Bを聴かせるには5弦でも35インチとか
low-Bの響きに頑張んないといけない系なんでしょうか?
こういう曲はやりたいのでとりあえず5弦必要なら5弦にしようと思っていますが、
初心者なのにそんなに金かけるわけにもいかないのでどこまで頑張ったもんかと…
ベースについて質問したら誰かが答えてくれるスレ
50 :46[sage]:2013/01/24(木) 15:59:54.90 ID:CBA5IKBx
>>47-49
ありがとうございます!

リンクは失礼しました。
さだまさし「空になる」の試聴リンクを張ったものです。
www.u-canent.jp/masashi/moukurukoro/

>本腰を入れるかどうか解らない、宅録の彩りにというなら
まさにそんな感じですね…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。