トップページ > 楽器・作曲 > 2013年01月23日 > ApohPb8j

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/663 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010011003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【Pearl・TAMA】国内ドラムメーカー総合 1【YAMAHA】
スネアドラムだけの語り場 30台目

書き込みレス一覧

【Pearl・TAMA】国内ドラムメーカー総合 1【YAMAHA】
155 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/23(水) 17:52:24.73 ID:ApohPb8j
スチールは、値段が安くてもいい楽器が作れるんだよな。
鉄は材料費自体が安いし、フープもキャストよりプレスの方が合う。
スネアドラムだけの語り場 30台目
425 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/23(水) 20:47:54.07 ID:ApohPb8j
良い音を出すためのチューニングが難しいドラムと、
良い音の出る打点範囲が狭いという意味で難しいドラムがあるな。
打点範囲の広さもチューニング要素の一部ではあるが。
スネアドラムだけの語り場 30台目
427 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/23(水) 21:07:28.52 ID:ApohPb8j
>>426
具体的なスネアでいうと何?

俺の経験では、
どこでどう叩いても安定した音=LM400、レコーディングカスタム、オークカスタム
毎回違う音が出る=ソナーフォニック、パールのカスタムクラシック
だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。