トップページ > 楽器・作曲 > 2013年01月19日 > jHyuMMig

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/687 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000000214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
369
ドレミファ名無シド
初心者のためのエフェクタースレ
ΘΘΘHughes&Kettner 9 ΘΘΘ

書き込みレス一覧

初心者のためのエフェクタースレ
372 :369[]:2013/01/19(土) 03:00:14.02 ID:jHyuMMig
>>371「原音を残しつつ〜」そう。
というより、弾いた音に対してのメロディーの度数をハモるんだよ。
だから単にピッチシフトだと、逆に調整が外れるということになるね。
初心者のためのエフェクタースレ
377 :369[]:2013/01/19(土) 22:02:13.21 ID:jHyuMMig
>>376これは書ききれないなぁ…
まず、リバーブは指摘の通りで残響音。
ディレイも遅延音で正しいけど、ショートしか出せないものとロングまで出せるもので違いがある。
遅延素子のICチップの進化で、BBD(バケットブリゲートデバイス)というんだが、ようは音をバケツリレーするんだ。
そんな半導体などない時代には、磁気テープとデッキのヘッドを複数使って遅延効果を作ってた。
これがエコー。
ヘッドの数=テンポだから、当然ながら4ヘッドなんかは高級品だった。
かいつまんで話すとこんな感じ。
初心者のためのエフェクタースレ
379 :ドレミファ名無シド[]:2013/01/19(土) 22:46:19.60 ID:jHyuMMig
いやいや、ロングエコーという言葉もあるから。
でもこだまするから現代ではエコー=ディレイで間違いではないよ。
テクノロジーの発展で派生した新語がディレイと考えてよいと思う。
ΘΘΘHughes&Kettner 9 ΘΘΘ
453 :ドレミファ名無シド[]:2013/01/19(土) 23:20:10.93 ID:jHyuMMig
>>451宅録メイン?アンプ通さないならSansamp Classic最強!
ただし同じサンズでもGT2は認めん!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。