トップページ > 楽器・作曲 > 2013年01月19日 > 6uMHrnQS

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/687 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
GLAYの音について語るスレ27

書き込みレス一覧

GLAYの音について語るスレ27
953 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/19(土) 11:49:25.83 ID:6uMHrnQS
EVO試奏してきました!
軽くて、ネックは細くて弾きやすいし、ボディ裏は想像してたより気にならなかった
音もよく伸びて、少し枯れた感じがすごく自分好みな感じ
サスティナー搭載を考えてたんだけど、載せたらフロントPUの、シングルハム切り替えが出来なくなっちゃうって言われた
GLAYの音について語るスレ27
955 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/19(土) 12:06:21.22 ID:6uMHrnQS
あとあのアームもすごく良かった
アーミングしても弦高変わらないし、ロックペグ(?)とあいまってチューニング狂いが起きにくいとか。
タップあったけど、今は何もついてないみたいで、レーザーガンやら載せられるみたい
HISASHI本人のはFNSのあともう変えたって言ってた
近々0202ZWが試奏出来るようになるらしいよ
ちなみにケースだけど、ソフトケース全般は当然入るけど、ハードケースは別料金でSKBかオールドフェンダータイプの加工販売ってことでした。
GLAYの音について語るスレ27
956 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/19(土) 12:14:05.33 ID:6uMHrnQS
ケースのこと上でもっと詳しく書いてくれてたね
失礼しました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。