トップページ > 楽器・作曲 > 2013年01月16日 > p45UK5Zn

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/709 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10010010000000026010226022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
Gibson ES-175 & 175タイプ
【Fender】フェンダーUSA総合Part7【USA】
【総合】Gibson Les Paul Standard Part32【LP】
【Fender】フェンダージャパン総合Part46【Japan】
【マーチン】Martinギター総合スレ Part18【マーティン】
Rickenbacker リッケンバッカー総合13
【Fender】フェンダージャパン総合Part40【Japan】
【BB】Gibson Les Paul Custom Part20【68】
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室45
★★★ Gibsonのアコギ Part16 ★★★

書き込みレス一覧

Gibson ES-175 & 175タイプ
77 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/16(水) 00:19:40.79 ID:p45UK5Zn
>>76
甘い音が好きなんで、よけい気になって来たw
製造期間が7〜8年あるようだけど、この時期って製造本数はあまり多くなさそうだし
気長に探してみますわ
【Fender】フェンダーUSA総合Part7【USA】
822 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/16(水) 03:40:07.95 ID:p45UK5Zn
初めてのCSなら付けたくなる気持ちも分からないでもないが、
そういうものはなるべく付けないほうがいい。
使うとしても、ライブの時だけにするとか、ごく短時間に限るべき。
ラッカー塗装は想像以上に色変化が早くて、1年くらい外で使えばかなり色が変化する。
何かを付着させておくと、塗装の色焼け具合に大きな段差が生じる可能性がある。
自然な傷より、この方がよっぽど大ダメージだからね。
【総合】Gibson Les Paul Standard Part32【LP】
485 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/16(水) 06:01:49.55 ID:p45UK5Zn
えっ、今は4ピースなの?で、ヒスコレでも3ピースなの?マジだとしたら驚きなんだけど。
ヒスコレだと板目材も使われてるから3ピースだとド派手に継ぎ目が目立っちゃうよね・・・
ヒスコレのレスポールJrは1ピースに見えるから、ましてやStdのヒスコレで3Pはちょっと考えにくいなぁ。
少なくとも俺がチェックしてた2004年は50s60sは1ピースだったはずだよ(持ってないけど)。

それと深刻なのは、エボニーとローズ指板がほとんど使えなくなったことでしょ。
Std用にはグラナディロという代替材が見つかったから、これで何とかなりそうだが
Custom用のエボニーは、メンフィス工場でも大量没収を受けた影響で、リッチライトに完全に移行してる。
今後エボニーに戻る日が来るのかどうか未知数。
もし、インドからの輸入が再開したらエボニーに戻る可能性は残ってるのだが、
マダガスカル産のエボニーを従来のように使うのは絶望的だろう。改正レイシー法に引っ掛かってしまう。
【Fender】フェンダーUSA総合Part7【USA】
828 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/16(水) 15:27:42.02 ID:p45UK5Zn
上場前の吹っ掛けっぽい。2010年の決算は赤字だから。
【Fender】フェンダーUSA総合Part7【USA】
830 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/16(水) 15:30:21.34 ID:p45UK5Zn
最大株主が投資ファンドってのがな。いろいろと。
【Fender】フェンダージャパン総合Part46【Japan】
212 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/16(水) 16:06:04.95 ID:p45UK5Zn
お前らが何書いても音源あれば確かめられるだろ?
捏造の中傷やネガキャンに意味がなくなる
【Fender】フェンダージャパン総合Part46【Japan】
213 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/16(水) 16:08:06.03 ID:p45UK5Zn
音源が上がった途端に、あれだけ大量にネガキャンしていた書き込みがパタッと激減した
これがすべてだ
【Fender】フェンダージャパン総合Part46【Japan】
214 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/16(水) 16:18:29.95 ID:p45UK5Zn
加えるなら、フェンダーUSAの株主には山野楽器も神田商会も大株主として名を連ねている
利益の3割は日本に還流されているわけだ。
だからUSAやメックスをどれだけ持ち上げてフェンジャパを貶そうが、日本は儲かる仕組みができている。
くだらないネガキャンなど、何の意味もないということ。
【マーチン】Martinギター総合スレ Part18【マーティン】
45 :ドレミファ名無シド[]:2013/01/16(水) 16:19:59.37 ID:p45UK5Zn
ID変えて同意して虚しくない?w
Rickenbacker リッケンバッカー総合13
421 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/16(水) 16:33:55.44 ID:p45UK5Zn
リッケンの使ってる指板材でカリビアン・ローズウッドは比較的素直な木目だが、
ブビンガの方はけっこう独特の杢目が出る木材なので、個体差で動き易いことがあるかも知れない。
【Fender】フェンダージャパン総合Part40【Japan】
370 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/16(水) 16:40:25.47 ID:p45UK5Zn
>>369
音というより見た目で分かる個体差が当然ある。
ネックの木取りなども1本1本違うわけだし、追柾目もあれば板目もあるから
好みの1本を選ぶことが出来るなら、ぜひそうした方がいい。
ボディーの3枚継ぎの仕方も、個体によって継ぐ位置がバラバラで見た目が違ってくる。
主に木目と、フレットサイドの滑らかさの具合などもチェックが必要
音のチェックも大事だが、これはアンプとか使用環境で変わるので難しいところ。
【総合】Gibson Les Paul Standard Part32【LP】
491 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/16(水) 18:06:27.77 ID:p45UK5Zn
>>489
いや、ちがうよ。
1993年からのITバブルの投資 これが2001年でバブル崩壊
サブプライムローンの破綻(2009年)は、信用不安層への貸し付けによる不動産バブルの崩壊
Gibson ES-175 & 175タイプ
80 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/16(水) 20:14:32.75 ID:p45UK5Zn
>>79
こんな出物があったのか。しかもまだきれいじゃん。
ナチュラルのノブは金色かアンバーだった気がするな。換えたのかな。
テールピースはこれがオリジナルじゃないのか?
【総合】Gibson Les Paul Standard Part32【LP】
496 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/16(水) 20:23:57.93 ID:p45UK5Zn
>>493
IT関連株に投資されていた資金が、株価暴落で、ギターや不動産の投資に回った。
明らかに人工的不動産バブルだったわけで、それが崩壊したら世界中が不景気になったってことだな。
なぜならアメリカの金融会社は、サブプライムローンという爆弾をあらゆる金融商品に混ぜて世界中に売っていたからね。
【総合】Gibson Les Paul Standard Part32【LP】
502 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/16(水) 21:08:18.45 ID:p45UK5Zn
ほうほう、それか。エンロン破綻てあったな。

90年代のレギュラー品はがっちりしてて安心感ある個体が多いから、
ヒスコレや2008で採用されてるディープジョイントがどこまで影響あるのかよく分からないんだよね。
材の軽重とかネックの太さで音を変えるのはわかるが、ジョイントは気分的なものという気もする。
Rickenbacker リッケンバッカー総合13
423 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/16(水) 21:10:20.54 ID:p45UK5Zn
>>422
左右にうねるような杢が出ているのはブビンガの可能性が高く、
そっけない木目ならカリビアン・ローズ
【総合】Gibson Les Paul Standard Part32【LP】
506 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/16(水) 22:02:24.04 ID:p45UK5Zn
>>504
今のレスポールカスタムと同じようなPUP構成なんだよな
俺のはかなり丸い音がする個体だ。ブリッジはナッシュビルだが
【BB】Gibson Les Paul Custom Part20【68】
346 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/16(水) 22:18:46.53 ID:p45UK5Zn
こんなこと書いたらカスタム愛用者から大バッシングを受けるかもしれないけど
カスタムって、塗りつぶしカラーが基本なので、いくらでも木目の酷い木材を使える。
言い方は悪いが、Stdには使えない木材の廃品処理が出来るギターだよね。
ところが、そういうギターにスペシャルな装飾を施してエボニー指板にして高い値段で売ってきた。
高級品としての自己矛盾を抱えた製品だと思うんだよな。

どうせなら、木目にとらわれずに材を使える省資源と、リッチライトのエコロジーさを売りにして
ギブソン社の製品の中で最もエコロジーな概念を取り入れたギターという風に宣伝して売って欲しいね。
それなら納得できる気がするし、時代の最先端に躍り出た気分になれる。
Gibson ES-175 & 175タイプ
82 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/16(水) 22:23:26.03 ID:p45UK5Zn
もじゃもじゃのカツラでなw
しかしいいなぁ、それ。テールピースもメセニーの真似して換えたのかな?
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室45
299 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/16(水) 22:36:46.87 ID:p45UK5Zn
>>296
合板や接ぎ合わせ材やFRPのような合成材、なんでも使えると思うよ。
先入観が邪魔して使わせてもらえないだけで。
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室45
300 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/16(水) 22:40:29.10 ID:p45UK5Zn
やたらと良材を集めて使ってますみたいなギター製作家は俺は大っ嫌い。
ただでさえ少ない貴重材を必死に集めて、大した価値もないギター作るなんて自己愛強すぎて寒気する。
普通に量産工場が作ってる、適当な目の広い材の音の良いギターを大事に使いたい。
★★★ Gibsonのアコギ Part16 ★★★
176 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/16(水) 22:46:29.77 ID:p45UK5Zn
音は硬くなるけど、音が綺麗になるとは限らないよ?
どちらかと言えば、ブリッジピンの素材を変えたほうが簡単に音が変わるよ。
試すならそっちが先じゃないかなぁ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。