トップページ > 楽器・作曲 > 2013年01月15日 > 2dzcDRpt

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/798 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000200001134617



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【初心者歓迎】フルアコ総合スレ【禁止事項アリ】
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室45
【マーチン】Martinギター総合スレ Part18【マーティン】
【総合】Gibson Les Paul Standard Part32【LP】
【Fender】フェンダーUSA総合Part7【USA】
【BB】Gibson Les Paul Custom Part20【68】
/( Gibson ギブソン SG Part53 )\
Gibson ES-175 & 175タイプ
◆◆ Epiphone CASINO part7 ◆◆

書き込みレス一覧

【初心者歓迎】フルアコ総合スレ【禁止事項アリ】
307 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/15(火) 14:07:56.62 ID:2dzcDRpt
俺もエピフォンSGでまったく同じ経験をした。フレットすり合わせは自分でやった。
意図的にああに作ってえるのか?
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室45
272 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/15(火) 14:58:24.68 ID:2dzcDRpt
>>271
戻らないと思う。ネックの2ピースや3ピース、スカーフジョイントは現実的に行われているし
トップ材が4ピースに変わっていく可能性もある。
材料の成長速度と、ギターの製造本数の関係から仕方ないんだろう。
【初心者歓迎】フルアコ総合スレ【禁止事項アリ】
309 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/15(火) 19:55:46.70 ID:2dzcDRpt
指板材が悪いのかね?
日本製だと全般的に古いのより最近のほうが出来が良いね。特にネック周りの仕上げ方が良い。
ギブソンは人によって言うことが違うから、どの時代でも当たり外れがあるのかもね。
ただギブソンの80年代は情報が少ないし、モノも少ないので実情がよく分からんのよ。
【マーチン】Martinギター総合スレ Part18【マーティン】
32 :ドレミファ名無シド[]:2013/01/15(火) 20:51:10.89 ID:2dzcDRpt
>>25のビデオは2010年だからごく最近のもので、
そこでネックにマホガニー(ジニューイン・マホガニー、つまり本物のマホガニー属の樹木)と
セドロ(スパニッシュ・シダー)を使っていると言っているね。
ビデオでは他に、ネックブロックはマホガニーで、ライニングはセドロと説明しているから
2013年現在でもほとんど同じ状況じゃないかな。
マホガニーの代替材としてアフリカ産の物もあるが、これはいわゆるマホガニー属ではない。
【総合】Gibson Les Paul Standard Part32【LP】
466 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/15(火) 21:02:57.15 ID:2dzcDRpt
大雑把に言って、今後、ギター用の木目の癖の少ない良材はますます入手が難しくなるので
木材成長のローテーションを考えて、徐々に樹齢の長い大木が使えなくなるそうだ。
(値段が高くなる一方で、大量生産品の材料として確保出来なくなった)。
そのため横幅の小さいマホガニーで2ピースや3ピースのボディを作る状況が増える。
特にギブソンのように毎日何百本というレスポールを製造している工場では、そうせざるを得ない。
1ピースに拘りがあるなら、ヒスコレのような少量生産品を買うか、あるいは中古品が狙い目。
まだまだ中古市場には大量の1ピースマホのレギュラー品があるし、値段も上がってないから。
【マーチン】Martinギター総合スレ Part18【マーティン】
35 :ドレミファ名無シド[]:2013/01/15(火) 21:07:20.50 ID:2dzcDRpt
>>33
まさか君って、スパニッシュシダーとセドロが別の樹木だと思ってない?
【Fender】フェンダーUSA総合Part7【USA】
811 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/15(火) 21:09:32.47 ID:2dzcDRpt
そんな物があることすら知らなかったw
フェンダーは実用品、ギブソンは工芸品と思ってるから気にしたことない。
【総合】Gibson Les Paul Standard Part32【LP】
471 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/15(火) 22:07:40.57 ID:2dzcDRpt
今になって思うと2002〜5年頃はギブソンのピークだったみたいだな。
911テロでアメリカの株バブルが終わって、ギターに投資する富裕層が激増したのが2000年代。
その結果ヴィンテージが急騰して庶民が買えなくなり、お手頃価格のヒスコレが大ヒット。経営が絶好調になった。
その経営的余裕をレギュラー品の品質アップに振り向けた結果、50s60sが誕生した。
だからレギュラー品としてはかなり贅沢をした良い楽器なんだな。
【総合】Gibson Les Paul Standard Part32【LP】
474 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/15(火) 22:22:43.40 ID:2dzcDRpt
いろいろ言われてるトラデなんか、50s60sの仕様を残すためにラインナップされた製品だから
ギブソン社としては無理をして作り続けてた製品。
さすがに最近は無理が効かなくなって2ピースに変わってるらしいが。
【初心者歓迎】フルアコ総合スレ【禁止事項アリ】
311 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/15(火) 22:26:02.18 ID:2dzcDRpt
シーズニング不足か、納得した。
ギターで問題が起こるのって、たいていシーズニングに関係してるね。
特に指板材のエボニーが時間が掛かるらしい。
製材してから初期の乾燥をする時期は、丸太のままでないと割れてしまうそうだ。
そこから板にして乾燥、指板の形に削ってまた乾燥。
【BB】Gibson Les Paul Custom Part20【68】
342 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/15(火) 22:46:08.08 ID:2dzcDRpt
>>341
俺の知ってる限り、メンフィス工場(プライウッドの箱モノ専門工場)が立ち上がってからは、
塗装工程に注意の必要(白があるため)なレスポール・カスタムだけが、メンフィスで作られてた。
その当時はレギュラーとして売られていたが、
メンフィス製をすべてCS扱いにするという経営方針の変化でCS製品になった。
だからレギュラーであってもCSであっても、メンフィス製ならそんなに大きな違いはないのでは?
【総合】Gibson Les Paul Standard Part32【LP】
479 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/15(火) 23:18:03.36 ID:2dzcDRpt
俺のスタンダードは91年製だけど、作りは悪いね正直言ってw
大味なアメリカンギターだよ。バタ臭くて洗練されてない。今のギブソンとは違う。
トップのカーブも、まだCNCマシンではなくてカーヴィングマシンで削ってた時代。
そのくせヘッド厚にはヴィンテージ風のテーパーが付いていたりして、規格化されてない感じだね。
そういう大味なアメリカンギターが好きな人には案外おすすめかも知れない。
ただし90年台は重いレスポールが多いから重さには注意がいる。
50s60sの頃は明らかに軽めの個体が多かったね。
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室45
285 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/15(火) 23:28:23.18 ID:2dzcDRpt
そういえばマーチンのネックは以前は耳張りはしていなかったよな。
ヘッドの幅に合わせて木材を切り出すのは、あまりにも不合理だ。
それと、ネックヒールはクラシックギターでは継ぎヒールにするのが当たり前なのだが、
何故かマーチンは継がないヒールにこだわってるようで、2ピースになってもヒールは一体だ。
/( Gibson ギブソン SG Part53 )\
420 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/15(火) 23:30:03.24 ID:2dzcDRpt
>>411
あのお寺の柱みたいなチェリーレッドは好きだ
Gibson ES-175 & 175タイプ
75 :ドレミファ名無シド[]:2013/01/15(火) 23:35:27.04 ID:2dzcDRpt
175のヴィンテージは高くて買えないから興味持たないようにしてるが、
近年ものの仕様変更を調べてみた

1969〜ネック マホガニー3ピース ラージヘッド

1976〜ネック メイプル3ピースに変更される

1983〜ネックがマホガニー1ピースに戻る ヘッドはスモールサイズに戻る
    ボディとサイドがマホガニープライウッドに変更になる

1991 ボディーがメイプルプライウッドに戻る ハードウエアがニッケルプレートに戻る

1992 ボディーのメイプルが、プレーン材からフレイム材に変更になる

俺が今欲しいのは83年型のマホガニーサイドバック時代の175 どんな音なんだろ?
◆◆ Epiphone CASINO part7 ◆◆
19 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/15(火) 23:37:25.72 ID:2dzcDRpt
それは寺田楽器2012年製って意味っぽいシリアルだな
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室45
287 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/15(火) 23:42:39.56 ID:2dzcDRpt
ギブソンも継いでない。でもマーチンほど大量に売れないからね。
今の生産量で日産4〜50台だって。マーチンの4分の1くらいかな?
しかもメイプル5ピースネックのモデルも多いから、まだ大丈夫なんだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。