トップページ > 楽器・作曲 > 2013年01月10日 > 2O6/3iRW

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/618 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000000001011200007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
BEHRINGER / ベリンガースレ part11
【Pre】ベース用内蔵型プリアンプ【Amp】2
【ギター】弦高ノイローゼ〜5mm〜【ベース】
自作エフェクター43

書き込みレス一覧

BEHRINGER / ベリンガースレ part11
894 :ドレミファ名無シド[]:2013/01/10(木) 01:55:36.07 ID:2O6/3iRW
安さに惹かれて音屋からベース用7バンドグライコBEQ700を買ったんだが、
各フェーダーがフラットでもサーというノイズ多め。そんでもって真ん中より上の
帯域のフェーダーを少しでも上げるとノイズだらけで音が埋もれるワラタ。
特に4.5kHzや10kHzなんてちょっとでも上げるとザーザー雨降りの状態www
こんなんじゃ使えねーよ。これ、もしかしてノイザーっていうエフェクターじゃね?

もう保証なんて要らねーから腑分けしてみたら、NSでもTIでもJRCでもないヘンテコな
OPアンプを使っていた。偽のTL064C風味が2個、そして偽のNJM4558M風味が1個。
いずれも小さい面実装のだった。ミキサーのXENIXではちゃんとJRC使ってんのにな。
BEHRINGER / ベリンガースレ part11
896 :ドレミファ名無シド[]:2013/01/10(木) 02:09:36.54 ID:2O6/3iRW
>>894のつづき
結局、BEQ700を買って腑分けした翌日(昨日)にアキバへOPアンプを買いに行き、
ナショセミのLMC660AIMと、新日本無線のNJM4580MD低雑音選別品に張り替えたよ。

一応、ノイズはBOSSと張れるレベルに落ち着いた。あとはフィルター部にテンコ盛りの
積セラチップコンをどうすっかな。
【Pre】ベース用内蔵型プリアンプ【Amp】2
135 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/10(木) 15:27:32.95 ID:2O6/3iRW
>>133
JX→XTCTの間にトリマ挟んで絞った方がいいぞ。
【Pre】ベース用内蔵型プリアンプ【Amp】2
137 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/10(木) 17:46:14.79 ID:2O6/3iRW
バランサの出口に500KΩのトリマでOK
どうせなら1MΩのやつも買っておいたらいいかも。
【ギター】弦高ノイローゼ〜5mm〜【ベース】
980 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/10(木) 18:33:45.70 ID:2O6/3iRW
逆だ。
弦高が高くなるとフレットに弦を押さえた時の張力が上がるので。
【Pre】ベース用内蔵型プリアンプ【Amp】2
142 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/10(木) 19:50:04.13 ID:2O6/3iRW
ARTECのSE3P-Aが届いたんでTUNEのTBに付けてみたんだけど
出力が控えめなALEMBIC JJにはゲイン±0dBは出力不足だな。
繋いだデメタンコンプがちゃんと効かないw
デメタンのゲイン調整トリマを弄るか、PUを替えるしかないな。
一応JJセットPUはTUNEオリジナルとEMGがストックしてあるが
出音キャラが変わるのも困るな、うーむ。
自作エフェクター43
506 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/10(木) 19:58:31.41 ID:2O6/3iRW
そしてフィルムはしなやかな音だと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。