トップページ > 楽器・作曲 > 2013年01月03日 > bjpgR215

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/666 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000002100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ギターの弾き方 初心者編81

書き込みレス一覧

ギターの弾き方 初心者編81
359 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/03(木) 03:57:31.70 ID:bjpgR215
はじめてギター触ってから約1年半。
いまだにわからないのが、スコアに乗ってるタブではありえない運指で全部パワーコード+αくらいの形のまま弾く自分より上手い人たち…
あれはコード進行と拍を読んで、それにあわせたパワーコードをあてて弾いてるんですか?
自分と同じ曲が簡単そうにコピーされてるのみるとレベルが違う気がして質問できずにここに逃げてきてしまいました…
どなたか教えてくださったら嬉しいですorz
ギターの弾き方 初心者編81
363 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/03(木) 15:26:17.41 ID:bjpgR215
>>360
メジャーコードとマイナーコードくらいまでは理論かじったので構成音なんとなくわかるんですが
sus4とか9thまじってるともう何が何だか・・・

>>361
パワーコードだけひっかきまわすこと半年、コード進行見て
コードブックの一個目にのってる押さえ方で左手をばたつかせること一年って感じですorz
ギターの弾き方 初心者編81
364 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/03(木) 15:33:43.50 ID:bjpgR215
>>362
忍法帖のせいでリンクうまくはれなくてごめんなさい。
YOUTUBE watch?v=0WKzVSRm2JM
たとえばこれなんですが、0:26からのコード進行が
スコアいわくD→Dm7→D7→Gなんです。
なので私はこう押さえてるんですが動画だとD7→Gが手の形が変わってなくて
どういうことなんだろ(´・_・`)といった次第です。
1弦-2-2-2-3
2弦-3-2-1--
3弦-2-2-2--
4弦--------
5弦-------2
6弦-------3
ギターの弾き方 初心者編81
366 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/01/03(木) 16:38:16.34 ID:bjpgR215
>>365
動画だと
1弦-5-
2弦-6-
3弦-5-
4弦-7-
5弦-5-
6弦-5-
一個目のDからこんな雰囲気でおさえてこの形のまま手が動いてるように
見えるんです・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。