トップページ > 楽器・作曲 > 2012年12月08日 > YZYG5gTi

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/708 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000020004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
歪み系エフェクター総合スレ 59台目
歪み系エフェクター総合スレ 59台目
歪み系エフェクター総合スレ 60台目

書き込みレス一覧

歪み系エフェクター総合スレ 59台目
956 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/12/08(土) 01:05:08.72 ID:YZYG5gTi
FD2-MOSFET TS系単体ならこれ買っとけ。中古なら16kくらいである
kalamazoo TS系じゃなければこれにしとけ。中古でも19kだけど、すげぇ使える
歪み系エフェクター総合スレ 59台目
960 :ドレミファ名無シド[]:2012/12/08(土) 01:17:54.31 ID:YZYG5gTi
>>957
ODとしてもクセ無く使えるど、個人的にはブースターとして優秀過ぎるくらい
ケンタとの比較動画が上がるのも納得
どっちも持ってるけど汎用性ではkalamazooの方が上
歪み系エフェクター総合スレ 59台目
13 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/12/08(土) 20:09:14.26 ID:YZYG5gTi
前スレでkalamazoo薦めたものだけどローは削ることも出来るし、削らなくも出来る
TONEコントロールで如何様にでもって感じ
GLASSコントロールは高音域の調整が出来て丸くも硬くも出来る
それぞれ独立してるからローそのままでエッジを立たせることももちろん可
設定すれば原音と全くとはいかなくても、ほぼ一緒に出来るよ
ただそこでクリーンブースターとして期待するとちょっと外れる
ゲイン0、ヴォリューム10時くらいで音量差無しだけど、ほんのり歪むから
どクリーンブースターは出来ない
TS9とかよりはゲイン0の歪み量は少ないよ
長文スマソ
歪み系エフェクター総合スレ 60台目
9 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/12/08(土) 20:13:10.10 ID:YZYG5gTi
やっぱ重複してたか…
kalamazooの事>>8にカキコしたから前スレの人見てね

で、またこっちは次スレでいいんじゃね?どうせ残ってるだろうしw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。