トップページ > 楽器・作曲 > 2012年12月05日 > 1KIZtYYh

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/712 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00020110104000000120000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
★★★ Gibsonのアコギ Part16 ★★★
Gibson Les Paul Jr & SP part 17
【復活】オールド・ヴィンテージの真実 2
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪5
Gibson ES-175 & 175タイプ
テレキャスターのピックアップについて
実売価格が安くて、音が良いエレキギター

書き込みレス一覧

★★★ Gibsonのアコギ Part16 ★★★
98 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/12/05(水) 03:54:27.24 ID:1KIZtYYh
これは人生の酸いも甘いも経験した人じゃないと弾けない音だわ。
いいねぇ、川でJ-45持って。幸せそうだ。
Gibson Les Paul Jr & SP part 17
901 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/12/05(水) 03:56:11.14 ID:1KIZtYYh
今は超円高だから、ギブソン社もあまり良い個体は回してくれないだろ。
円が110円台の頃のほうが良いヒスコレJrをよく見たよ。
Gibson Les Paul Jr & SP part 17
903 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/12/05(水) 05:56:50.31 ID:1KIZtYYh
ん?逆だろ。
2008年頃から2ピース3ピースのギターが大量に日本にも入ってくるようになったし
指板材もどんどん劣化していった。
特に売れ筋のレスポール系の劣化は顕著
Gibson Les Paul Jr & SP part 17
905 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/12/05(水) 06:38:15.57 ID:1KIZtYYh
2005年頃に多く売られていた50sと60sは良い個体が多かった。
もちろん当時はマホガニー1ピースだし、重さも4キロちょいの個体が多かったよ。
トップのメイプル材も良材が豊富に使われていた。

本格的に悪くなったきっかけは2008年のリーマン・ショック。
環境団体に目をつけられてFBIに指板材を大量に取られたりして、
この数年間のギブソンはあまり良いギターは作れてない。
大量生産と材料不足が重なってる。
【復活】オールド・ヴィンテージの真実 2
673 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/12/05(水) 08:54:01.49 ID:1KIZtYYh
だってヴィンテージギターは明らかにカッコいいじゃん。
塗装とか今のギターと全然違って風格あるし。
眺めるだけで酒が飲める。

つまらない絵画やオブジェを買うくらいなら、ギター買って眺めたほうが幸せ。
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪5
61 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/12/05(水) 10:15:12.33 ID:1KIZtYYh
アコギは、弦鳴りじゃなくて、完全に木の響きに変わってるようなものがいいね。
胴の厚みガあるギターのほうが、そういう音が出易い。
トップ材が良質で柔らかいスプルース材であるのは絶対条件(木目の見た目じゃなくて柔らかさ)

そういうギターだと、バック材がマホでもローズでもメイプルでもいい音が出るよ。
バック材の個性も付加されるけど、何しろトップ材の柔軟性が大事。
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪5
62 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/12/05(水) 10:21:04.81 ID:1KIZtYYh
1956年から採用され始めたギブソンのアジャスタブルブリッジは、
せっかくのギターの木材の個性を大きく損ねて、ジャリジャリした音に揃えてしまう。
だがロックの曲なんかにさり気なく使われていると良い音なんだよね。
だけどやっぱり弾くとつまらない。

1970年代のギターは、ギブソンにしてもギルドにしてもトップ材が硬すぎて、音も硬い。
硬く作り過ぎたせいで、鳴らしにくいアコギの多い年代。
エレキのES-175なんかでも、この年代は音が硬め。
そのせいか、今でも敢えてその年代のES-175を愛用しているプレーヤーもいる。
Gibson Les Paul Jr & SP part 17
908 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/12/05(水) 10:23:30.35 ID:1KIZtYYh
金があるなら、迷うことなく買うんだがなw
今のヒスコレでも、探せば良いのはいくらでもあると思う。
【復活】オールド・ヴィンテージの真実 2
676 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/12/05(水) 10:38:45.49 ID:1KIZtYYh
眺めるだけでも価値があると思うよ。ヴィンテージギターは。
そのくらい美しいからね。
Gibson ES-175 & 175タイプ
33 :ドレミファ名無シド[]:2012/12/05(水) 17:14:47.24 ID:1KIZtYYh
ジョー・パスのヴァーチュオーゾを聴くと、生音もいいんだよな。音色に儚さを感じる。
俺の90年代半ばの175はあそこまでの音色の色気はまだ出てくれないかな。
それでもやっぱり175だから、似た感じの音色は持ってる。
テレキャスターのピックアップについて
121 :ドレミファ名無シド[]:2012/12/05(水) 18:09:14.10 ID:1KIZtYYh
>>113
あー、ロベン・フォードすげー
こんないい音聞いたことねぇ
普通のテレの3連ブリッジで、こんな演奏できるもんなんだな
実売価格が安くて、音が良いエレキギター
585 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/12/05(水) 18:50:41.18 ID:1KIZtYYh
アコギのほうがいいよね、最初は。
エレキは右手の入力に対して出てくる音のダイナミクスが激しすぎる。
弦も細いから音色のコントロールも難しいし。
アコギのほうが入力に対してアウトプットが自然な感じがするな。
上達すればするほど音色が綺麗になっていくのが如実に分かるのがいい。

それにアンプも電気も要らないしね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。