トップページ > 楽器・作曲 > 2012年10月19日 > 6xo6Q0b2

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/720 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000240107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
音楽理論を勉強する 7拍目

書き込みレス一覧

音楽理論を勉強する 7拍目
319 :ドレミファ名無シド[]:2012/10/19(金) 19:41:43.03 ID:6xo6Q0b2
↑ 「440Hzだけを認識できても絶対音階とは言えない」と書けばいいだろ。
言い回しに凝っても議論はリードできない。

ところで、それがどうかしたのか。
凝った言い回しを思いついただけで満足したか?
音楽理論を勉強する 7拍目
322 :ドレミファ名無シド[]:2012/10/19(金) 19:50:46.75 ID:6xo6Q0b2
>>321
狂った音と比較することの意義から語ってもらおうか
音楽理論を勉強する 7拍目
325 :ドレミファ名無シド[]:2012/10/19(金) 20:00:59.68 ID:6xo6Q0b2
まず>>337を撤回することから始めたらいいんじゃないかな
音楽理論を勉強する 7拍目
327 :ドレミファ名無シド[]:2012/10/19(金) 20:05:27.94 ID:6xo6Q0b2
超ガンバレ!
音楽理論を勉強する 7拍目
329 :ドレミファ名無シド[]:2012/10/19(金) 20:23:26.55 ID:6xo6Q0b2
>>321
440Hzの半音上は470Hzくらいだけど?

>>323
ピアノとエレピを単音の持続音で合わせる機会なんてそうあるものではない。

>>324
ビブラフォンのバイブレーション効果の前には無意味

>>328
ソロ楽器は僅かに伴奏楽器とズレていて問題ない。伴奏の中に埋もれないため。
ピアノがオーケストラより僅かに高くても、
コンボで管楽器より僅かに低くても相応の効果が出る。

音楽理論を勉強する 7拍目
332 :ドレミファ名無シド[]:2012/10/19(金) 20:55:02.16 ID:6xo6Q0b2
ああ本当だ。何で音階って打ち込んだんだろうなあ。
言い回しを指摘しておいて、カッコ悪いよねwww
音楽理論を勉強する 7拍目
336 :ドレミファ名無シド[]:2012/10/19(金) 22:36:41.99 ID:6xo6Q0b2
>>337
いよいよお前の番だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。