トップページ > 楽器・作曲 > 2012年09月28日 > 6JgDYwx6

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/714 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000003000111002000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【足】ペダル型チューブ・プリアンプ総合【踏踏】
【High】 LINE6 POD HD 専門 【Definition】
【機材】ギター音作り特化スレ【設定】
ギタリストがライブでPOD HDを使いまくるスレ

書き込みレス一覧

【足】ペダル型チューブ・プリアンプ総合【踏踏】
76 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/09/28(金) 06:22:55.50 ID:6JgDYwx6
クリーンはいいけど歪みがなあ
【High】 LINE6 POD HD 専門 【Definition】
406 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/09/28(金) 06:40:00.34 ID:6JgDYwx6
>>404
どっちがいいというものでもない
XLR-XLRだとバランスで出せるけどXLR-フォンだと出し側機材がバランスで出してても結局アンバラにしかならないよ。
そのケーブルは受け側の機器がフォン端子しかないので変換するためにつかうものだろ
両者の差がわかるかどうかは君の耳と好み次第だよ
バランスは余計なアンプ通ることになるのでその要因でも音が少し変わるが経路要因での劣化はほとんどない
アンバラはアンプの色付けないかわりに経路での劣化が激しい
好みと用途で使い分けが必要
俺ならライブならバランス、自宅ならアンバラでいく
【機材】ギター音作り特化スレ【設定】
338 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/09/28(金) 06:46:26.32 ID:6JgDYwx6
俺ならグライコだな
【機材】ギター音作り特化スレ【設定】
340 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/09/28(金) 10:58:20.63 ID:6JgDYwx6
お好きなほうを
◆グライコ
・帯域ごとに細かくトーンバランスををいじれる
・ゲインやボリュームで全体をブーストしたり音量さげたりもできる
・そもそもが補正用なので音色に対する色付けは少ない
◆トーン付ブースター
・トーンがせいぜいハイ、ローなので高低の補正程度しかできない
・ブースト時にその機種独特の色付け(場合によっては歪む)がある場合があり積
極的に利用した音作りができる(EQなどでは得られない性質のもの)

昨今はブースターが大流行だが地味にEQ使ってる人が実は多い
汎用性高くいろんな用途に使えるからだと思うが好みにあったブースターと出会えたらこんな便利なものはないとも思う

いろいろ探すの面倒ならグライコ
機材探しや楽器屋での試奏が好きならブースター探しの旅に出るとよい
【機材】ギター音作り特化スレ【設定】
341 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/09/28(金) 11:35:09.49 ID:6JgDYwx6
お好きなほうを
◆グライコ
・帯域ごとに細かくトーンバランスををいじれる
・ゲインやボリュームで全体をブーストしたり音量さげたりもできる
・そもそもが補正用なので音色に対する色付けは少ない
◆トーン付ブースター
・トーンがせいぜいハイ、ローなので高低の補正程度しかできない
・ブースト時にその機種独特の色付け(場合によっては歪む)がある場合があり積
極的に利用した音作りができる(EQなどでは得られない性質のもの)

昨今はブースターが大流行だが地味にEQ使ってる人が実は多い。汎用性高くいろ
んな用途に使えるからだと思う。が好みにあったブースターと出会えたらこんな
便利なものはないとも思う
いろいろ探すの面倒ならグライコ。機材探しや楽器屋での試奏が好きならブース
ター探しの旅に出るとよい
【High】 LINE6 POD HD 専門 【Definition】
409 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/09/28(金) 12:41:32.99 ID:6JgDYwx6
>>407
無駄にDA/ADしないからね
純粋なモデリングの音になる
録音にはその方がいいと思うよ
【High】 LINE6 POD HD 専門 【Definition】
412 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/09/28(金) 15:14:53.78 ID:6JgDYwx6
俺はADDAを2往復すると遅れははっきり気になるな
このへんは別に波形レベルで調べたわけじゃないから感覚によるところだけれど
POD HD単体(センドリターン使わず)で我慢できるギリ
音が遅れると俺の場合必要以上に強く弾くクセがあってタッチが乱れる
その環境でばっか弾いてるとギター下手になるよ

ノイズ云々に関しては自宅で弾くかぎりケーブル起因よりもピックアップが直接
拾うもののほうが大きいのでバランスにする意味はあまりないんじゃない?
ギタリストがライブでPOD HDを使いまくるスレ
99 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/09/28(金) 15:30:09.74 ID:6JgDYwx6
>>97

>もう一つは音色あまり変わらないからアンプ直でワウペダルだけなので悩み無し

やっぱこういうのが健全だよな
POD HDでゲロ吐くまでエディットしまくったけど結局残ったのは中途ハンパだな
という思いばかり

あとギター下手になった
目先の音も大事だけど結局何がやりたいかだな
今は原点回帰路線だよ

アンプモデル追加に一縷の望みを託してはいるがちょっと冷めてきた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。