トップページ > 楽器・作曲 > 2012年07月03日 > 187AU1Iz

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/776 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000001204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ギター・ベースケース Part5
オッサンになってから楽器始めたヤツちょっとこい 13

書き込みレス一覧

ギター・ベースケース Part5
569 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/07/03(火) 06:15:28.38 ID:187AU1Iz
>>568
>>567です。
写真うpありがとうございます。
自分もストラトとジャズマス持ちなんですが、普段はハードケースを使ってて
電車で移動する時のみセミハードを使うつもりです。
ひとつのセミハードで使い回したいんですが、ジャズマスの入るセミハードって
少ないんですよね。

ちなみにReunionもショップによって「入る」「入らない」とまちまちな回答で、
どっちが正しいのかわからなくなってます。
オッサンになってから楽器始めたヤツちょっとこい 13
420 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/07/03(火) 21:14:10.56 ID:187AU1Iz
>>417
Franz FerdinandのTake Me Outとか?
グリーンデイはなにげにドラム難しいよね
速いし

>>418
オアシスはパワーコードの曲が少ないから
ギター初心者には意外と難しかったりしない?
変則チューニングも多いし
オッサンになってから楽器始めたヤツちょっとこい 13
423 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/07/03(火) 22:27:53.42 ID:187AU1Iz
>>421
そうなの?
Some Might SayのTab見てあーこりゃ無理だって避けてたんだけど
今度やってみる

あとオフ会の課題曲に入ってるNirvanaのSmells Like Teen Spiritは
まったくの初心者が1日2日で弾ける曲ではないけど
エレキギターに必須なテクニック(?)がいろいろ入ってるので
練習曲にはおすすめ
単音弾き・パワーコード・ブラッシング・チョーキング・ソロを
ひと通り体験できる
オッサンになってから楽器始めたヤツちょっとこい 13
425 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/07/03(火) 22:41:31.34 ID:187AU1Iz
>>424
確かにオアシスの曲でものすごい速弾きソロとかってないねw
ただギター1本しか持ってないし20曲くらいをiTunesで
ループ設定にして練習するから
変則チューニングの曲が入るといちいち止めて
チューニング変えるのがめんどいw

ちなみにグリーンデイは基本半音下げの曲が多いけど
自分はGuitar ProでTabを開いてスタンダードチューニングに変換してる
つまり全部1フレットづつ上げて弾いてるんだが微妙に覚えづらい・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。