トップページ > 楽器・作曲 > 2012年06月14日 > 54janBa1

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/990 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000210025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
709
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室43
【Fender】フェンダーのアコギ【Acoustics】

書き込みレス一覧

【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室43
709 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/06/14(木) 19:22:06.22 ID:54janBa1
今高3の親戚の女の子が大学に入学したらお祝いにアコギかエレアコを贈ろうと思ってる
条件は
・予算6万以内
・弾語りができるようエレアコの場合でもそれなりに箱鳴りする物
(あまり樹脂音じゃないほうがいい)
・身長160cmの女の子でも弾けるサイズ
・本人はストラトモデルを持ってるので、エレキから持ち替えてもあまり違和感がなければ尚良い
という条件でYAMAHAやTakamineやFenderのアコギ、エレアコを探してる
YAMAHAのCPXやFenderのGA-45SCEあたりを候補にしてるけど、
他にお勧めのモデルあったら教えてください
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室43
713 :709[sage]:2012/06/14(木) 19:51:09.54 ID:54janBa1
できたら大学入学のときにサプライズで贈りたいのよね
箱鳴りはやっぱりTakamineのほうが良いのかな?
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室43
718 :709[sage]:2012/06/14(木) 20:12:00.08 ID:54janBa1
皆さん、どうもありがとう
とくにエレアコに拘るわけじゃないんだけどね
まぁ、エレアコ兼ねてれば便利かなぐらいの気持ちだった
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室43
720 :709[sage]:2012/06/14(木) 23:46:23.85 ID:54janBa1
>>719
どうも
ギターの側でボリュームのコントロールはできないのね
ちょっと見てみる
【Fender】フェンダーのアコギ【Acoustics】
37 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/06/14(木) 23:50:17.39 ID:54janBa1
GA-45SCEのサウンドコントロール部分って2種類あるけど、なにが違うの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。