トップページ > 楽器・作曲 > 2012年05月29日 > eoJWQBSY

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/969 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000040000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【ギター】弦高ノイローゼ〜5mm〜【ベース】
【マーチン】Martinギター総合スレ Part16【マーティン】
【復活】オールド・ヴィンテージの真実
Ibanez 84

書き込みレス一覧

【ギター】弦高ノイローゼ〜5mm〜【ベース】
442 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/05/29(火) 11:15:54.40 ID:eoJWQBSY
>>428
つ 鏡
【マーチン】Martinギター総合スレ Part16【マーティン】
264 :ドレミファ名無シド[]:2012/05/29(火) 11:17:07.08 ID:eoJWQBSY
>>240
http://www.youtube.com/watch?v=kntzQiaFzOQ
【復活】オールド・ヴィンテージの真実
933 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/05/29(火) 11:37:44.01 ID:eoJWQBSY
>>920
ネックがある程度強い、というのは重要だけど、いいギターとしての第一段階だね
カレントのリイシューものには48〜11くらいのを張るとブーミーになっちゃうのが多い。そういうのは嫌だからね
その後に第二、第三のポイントがある
簡単にいえば、ネックの強さとボディの弱さとの兼ね合いなんだよネックを高強度に高止まりした作りはハイエンドギターの特徴で、
楽なんだろうけどビンテージのような濁り、味わい、スモーキーな雰囲気は出ない
ただただスッキリして、ある意味面白く無い音。
ハイエンド工房系のストラトってみんなそんな音でしょ。

Ibanez 84
838 :ドレミファ名無シド[]:2012/05/29(火) 11:48:14.78 ID:eoJWQBSY
GIOって韓国製かい?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。