トップページ > 楽器・作曲 > 2012年05月14日 > ubT4SM/U

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/929 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000001000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
B'z 松本孝弘

書き込みレス一覧

B'z 松本孝弘
721 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/05/14(月) 00:25:31.81 ID:ubT4SM/U
>>720
松本 「よくいるでしょ。この曲のここはツェッペリンだな、とかいう人。それをまるですごいことでも発見したようにいう人、いるじゃない(笑)。
僕らはそういう次元ではやってないんだよね。あくまでも楽しんでやっていることだから」

- 「遊び心があるわけですよね」

松本 「たとえば、B'zの曲の中に「スモーク・オン・ザ・ウォーター」のフレーズを入れちゃおうか、とかね」

- 「でも、必ず“あれパクリだぜ”とかいうヤツがいるでしょ(笑)」

松本 「いるよ(笑)。ピントがずれてるよね。ロック好きなヤツがバンドやって、そうならない方が不思議だよ。
遊ぶ側のセンスだし、聞く人のセンスの問題だと思うけど」

http://ja.wikipedia.org/wiki/B%27z
B'z 松本孝弘
725 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/05/14(月) 01:19:24.31 ID:ubT4SM/U
松本の言い分も解るけど、堂々と「フレーズを取り入れてます」って明言してる上で
それを売って金稼いでるから叩かれるんだよな
それにオマージュ云々にしても「元ネタのアーティストも良いから聴いてね」
っていう感情が一切見えず、勝手に都合良く解釈してるだけに見える
ここがオマージュじゃなくパクリと言われる所以だと思うんだが
B'z 松本孝弘
733 :ドレミファ名無シド[]:2012/05/14(月) 12:54:25.64 ID:ubT4SM/U
松本の言葉は絶対と考え自分の意見は全く無い思考停止してる奴しかいないのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。