トップページ > 楽器・作曲 > 2012年05月04日 > klqWAo81

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/934 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010020104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
Suhr 11
ベースの改造9
【Warmoth】カスタムオーダーに挑戦 part3【USACG】

書き込みレス一覧

Suhr 11
690 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/05/04(金) 17:47:47.23 ID:klqWAo81
おっちゃんそれホットスポットや
ベースの改造9
423 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/05/04(金) 20:13:30.19 ID:klqWAo81
>>422
ポットは熱容量でかいからね。俺はコテペン40と100を使い分けてるよ。
見た目がムラムラでもテンプラになってなきゃ大丈夫。

すりあわせやナット交換は、焦らず丁寧にやればサーキット交換できる人なら出来るんじゃ無いかな。
道具そろえなきゃいけないから何度もやらないんならリペア屋さんに出してもいいね。

うちの近所、楽器屋もリペア屋さんも無いんだ・・・
【Warmoth】カスタムオーダーに挑戦 part3【USACG】
481 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/05/04(金) 20:22:52.10 ID:klqWAo81
>>480
てことは、荷物はまだUSにあるの?

ところで国内に入ったら(税関抜けたら)ヤマトに完全委託だったと思うけど。
伝票番号は引き継がれないからヤマトのお姉さんに問い合わせしないといけなかったような。
【Warmoth】カスタムオーダーに挑戦 part3【USACG】
485 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/05/04(金) 22:57:11.71 ID:klqWAo81
>>483
>国内でのヤマト運輸宅急便と同じ状態?
到着遅いな、と思って出先からヤマトに連絡したよ。
折り返し電話があって「もう配達されてますよ?」で、同居人が消費税払ってた。
ヤマトと変わらない感じだった模様。

3年前にUSPS使ったときは郵便局だったな。楽器じゃ無いけど税関で完全に開封されてたw
どっちも近所まで来たなら、住所氏名がちゃんとしてれば送り返すなんてことは無いと思うけど・・・

一度ヤマトに電話してみたら?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。