トップページ > 楽器・作曲 > 2012年04月10日 > rjljxuRE

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/724 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000110000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
自作エフェクター40
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他106

書き込みレス一覧

自作エフェクター40
705 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/04/10(火) 09:09:05.76 ID:rjljxuRE
地方に住んでて通販でしか買わない人は
どの店で買ってる? 
品揃えでgarret使ってたが
なにかGUIが雑で買い物って感じにならん カートの仕組みとか面倒
背景が黒なのも暗い感じになる
コンデンサ→フィルム→メーカーみたいなディレクトリ構造が
Winのエクスプローラー見たいでウザイ 一気に飛べないからタブ管理

transmitはデザインがトライバル臭くてきっついしやってる人の性格まで見えてくる
パーツのソートが糞 在庫少なめ
うさんくさくて無理

gingadrops
デザインはダサいがテーブル使ってて割と見やすい ただ微妙に高い、送料も
コアなものが少なく肝心な物がなくて結局利用せず

秋葉原系
ケースとか無い 一式そろえるのはキツイが
他で手に入らないような物がチラホラ
みてるだけ

amazonとかあの辺はデカイだけあって進んでるわな
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他106
736 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/04/10(火) 16:57:36.83 ID:rjljxuRE
レジェのバスウッドストラト
何回もかいてるがマジお勧め出来ないよ
アタック感弱いから各弦の分離くそぼやける 
高域のサスティンは結構でるけど低音弦の芯の太い音とかもちょっと無理
張りがなく攻撃的な感じもない 
これは古典的な安物ギターのパターンだよな

ネック側だけアメスタのと交換してみたが同じ傾向の音になった
アメスタにつけたレジェのPUは元気な感じでそんなに安物って感じじゃなかった


【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他106
737 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/04/10(火) 17:02:30.46 ID:rjljxuRE
配線材はベルデン8503より高域がでてよりフラットな感じ
これは思ったよりよかった 単線より若干高域がでないかなくらいだった
ハンダとコンデンサも変えたからそれの影響もあるのかもだけど
正直改造ベースにもならんよw 塗装練習用とかならいいかもね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。