トップページ > 楽器・作曲 > 2012年03月29日 > achFL2/5

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/747 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000101100000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
Zoom Part39

書き込みレス一覧

Zoom Part39
212 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/03/29(木) 00:13:00.80 ID:achFL2/5
寧ろスタジオやライブなんかで使うにはオートセーブのが環境の変化に対応しやすくていいと思うけどな

シールドがあたってツマミがうごく、なんてのは屁理屈にしか聞こえん
メンバーがつまみを勝手に動かす、ってのはそのメンバーが頭悪いだけだろ。他のメンバーのセッティングいじらねーよ
Zoom Part39
215 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/03/29(木) 04:29:15.18 ID:achFL2/5
それUSBでつないだ場合じゃないの?
L,RからIFにつっこめばいいんじゃね
Zoom Part39
220 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/03/29(木) 06:56:51.04 ID:achFL2/5
>>218
確かに勝手にセッティングいじられるようなバンド組んだ経験は無いかな
そんなにシールドの所為でツマミが回るなら何か対策でもしたら?マルチに限らずフロア機材おちおち使ってられんだろうに
Zoom Part39
222 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/03/29(木) 07:07:18.67 ID:achFL2/5
Q2HDカメラ改善されてるのかな。ライブとか撮りたいのにQ3HDは暗いとこに弱いレンズだったし
あとショーで発表するなら、それと同時にHPも更新してほしい。スペックとかの情報が少なすぎる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。