トップページ > 楽器・作曲 > 2012年03月29日 > MX6I5pNj

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/747 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001010000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part29

書き込みレス一覧

【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part29
727 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/03/29(木) 00:53:04.69 ID:MX6I5pNj
だから、速弾きスレに居るわけだからそういうのも含めた現代的な
プレイスタイルを目指してんだろ?どうせ

ならばふつうにふつうのことをちゃんとやらなきゃダメだよ
そういう風に「スタンダードをプレイすることに意義があるはず」
って固定観念で語っちゃダメだよ

こういう思い込みが上達の妨げになったりもするわけだから注意すべき

誤解しないでもらいたいがフレーズをコピーすることには意義はあるよ
あくまでフォームなどの基礎的な話な
【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part29
741 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/03/29(木) 12:51:43.23 ID:MX6I5pNj
それ以前にカツは全然ダメじゃん
手癖だらけで
【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part29
744 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/03/29(木) 14:19:20.17 ID:MX6I5pNj
例えば速弾きと一言いえどイングヴェイとチアゴでは根本的に違うというか

例えば、平均的なタッチやピッキングの強さも異なるし、使ってるギターや
アンプの仕様がまるで異なると言ってもいい

チアゴだって弦高の高いギターではさすがにあんな風には弾けない

ああいうように弾くにはまず軽いタッチとピッキングでもちゃんと音が
出てくれるハードと適したセッティングが必要となる
技術ってのは何でもそうだがまず道具だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。