トップページ > 楽器・作曲 > 2012年03月29日 > EZpxZ76n

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/747 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000130000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
BOSS GTシリーズ Part23
高いギターはいい音するの?Part2
YAMAHAのアンプ・エフェクター総合

書き込みレス一覧

BOSS GTシリーズ Part23
156 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/03/29(木) 04:45:19.15 ID:EZpxZ76n
BOSSの機材って大抵音抜けはいいよな
浮くことはあっても埋もれることはあんまりない
GT-100はしらんが8は適当設定でも
埋もれなかったしな
高いギターはいい音するの?Part2
287 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/03/29(木) 05:05:11.69 ID:EZpxZ76n
韓国製っつうかサミック製は本当に出来悪いだろ・・・
俺がはじめてかったのが韓国エピだったが
オクターブチューニングもまともにできないひどいもんだったよ
ポットもジャックもすぐにダメになった
AriaProの中価格帯も中国製の低価格帯より出来悪いし
同じ韓国でもCort製はまともだけどね
高いギターはいい音するの?Part2
288 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/03/29(木) 05:11:05.90 ID:EZpxZ76n
>>286
ちゃんと組んであるものって
フレットごとの音のバラツキが少なくて自分の演奏がちゃんと返ってくるかんじがする。
音色は好みがあるけど楽器的な部分はしっかりしてると思うんだよね
高いのでもそういうのはそんなにあるわけじゃないけど
YAMAHAのアンプ・エフェクター総合
937 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/03/29(木) 05:15:36.93 ID:EZpxZ76n
>>934
DGはもう少しがんばればとてもいいものになったのになあ
ヤマハは製品以外の部分がダメだと思わされた
ちょっと手をだしてすぐにやめる姿勢はどうにかならんのか



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。