トップページ > 楽器・作曲 > 2012年03月22日 > ZmEphf2p

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/922 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000110000000001502100013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【MOD】エフェクターのモディファイ【総合】
【自主制作】シールド・配線材スレ:15本目【専用】

書き込みレス一覧

【MOD】エフェクターのモディファイ【総合】
326 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/03/22(木) 00:32:11.02 ID:ZmEphf2p
>>322
亀でスマン
>>323の言ってる事を解消するために
最近のワウはエミッタフォロア(バッファ)を先頭に入れて入力インピを高くしてある

回路の先頭が
・エミッタフォロア
・FET入力
・OPAMPの非反転入力

これらの場合は回路がぶら下ってても、ほぼ電流が流れない(入力インピが高い)
つまりトゥルーバイパスじゃなくても影響が少ない
そうやってぶら下りの影響を減らしてある

ぶら下げたままにしてある回路のメリットとしては、
ハイゲインなエフェクタの場合ポップノイズが減らせるのと
あとスイッチの接点が減らせるから機械的故障が減るってくらいかな
企業的にはコストも関係してると思う
【MOD】エフェクターのモディファイ【総合】
328 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/03/22(木) 00:40:58.37 ID:ZmEphf2p
>>324
>>325さんの言うように、つながりっ放しなんだから並列ですよ

入力インピーダンスが低い回路が並列でつながりっぱなしなんで、
トータルの入力インピーダンスが下がるって事を>>323は言ってるわけ
【MOD】エフェクターのモディファイ【総合】
331 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/03/22(木) 05:56:07.61 ID:ZmEphf2p
>>329
「次段の入力抵抗」はエスパーじゃないんだから何かなんて知らないよw
片方つながってる先がアンプかもしれないしエフェクタかもしれない
いわゆるスルー時にはそれらと、ワウの回路が並列になるんだよ
ぶら下ってるってのはそういう意味だよ

>OFF時のON側の回路はスイッチで片方が切れてるんだから

だから、切れてないでしょ?切れてるのはOUT側だけ
たとえばCryBabyだとして、入力は常時つながってるんだから
入力→68k→10nF→1.5k→10nF→10k→GNDと回路が形成されてるじゃん
そらコンデンサがあるから直流的には切れてるけど、
交流的には回路は切れてないよ

煽るならもうちょっと勉強してからにしてくれよ
【MOD】エフェクターのモディファイ【総合】
332 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/03/22(木) 06:21:35.84 ID:ZmEphf2p
>>329
あとトランジスタはエミッタベース電流でコレクタベース電流を調節する
FETはゲート電圧とソース電圧の差でドレインソース電流を操作する

インピーダンスの差が出るのは、利用する元信号を
電圧として扱うか電流として扱うかの違いだよ
【MOD】エフェクターのモディファイ【総合】
340 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/03/22(木) 16:37:41.10 ID:ZmEphf2p
>>336
>CRフィルターを形成する
↑これ>>331に書いただろ?

>たとえばCryBabyだとして、入力は常時つながってるんだから
>入力→68k→10nF→1.5k→10nF→10k→GNDと回路が形成されてるじゃん
>そらコンデンサがあるから直流的には切れてるけど、
>交流的には回路は切れてないよ


君、俺が書いたこと言い換えてるだけじゃん
何がしたいの?
【MOD】エフェクターのモディファイ【総合】
343 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/03/22(木) 17:00:06.10 ID:ZmEphf2p
>>338
あとハイ落ちするのはCRフィルタのみの影響ではない
なら入力インピーダンスが無関係な理由を説明して見ろよ
もし無関係ならパッシブで何個でもエフェクタ接続して問題ないわけだよな


結局は手法の違いなだけ
トゥルーバイパスで完全に切り離してもいいし、
先頭にバッファを入れてから信号を2つに分けてもいいし(出力インピを低くする)、
パッシブのまま分けちゃうけど、ぶら下ったままになる機器側の
入力インピーダンスを上げて影響を減らしても良い

別にどれが優れてるなんてことは俺は一言も言ってない


お前が何がしたいかしらねえけど
単に俺が言ってることの言い換えしかしてねえ上に、
そう思ってんなら一番初めから書けばいいだけの事だろ?
うぜー事この上ないわ
あとは勝手にやってろアホ
【MOD】エフェクターのモディファイ【総合】
344 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/03/22(木) 17:03:03.70 ID:ZmEphf2p
>>342
お前はワウのバッファが入ってる位置を知らないで言ってるから
そういうアホな答えをするんだよ

原音側はバッファは一切通らない、ワウ回路の先頭についてるだけだ
だから電池無くったって音が出るだろうに

【MOD】エフェクターのモディファイ【総合】
347 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/03/22(木) 17:18:37.02 ID:ZmEphf2p
>>345
>>331で数値まであげて具体的に書いてあるだろ?
CRフィルタと一言書くより、もっと具体的に解説してあるわけだが


お前の方がバッファの位置も知らないで頓珍漢なこと書いてるだろ
>>342のバッファで原音が変化するって何のこと?
OFF時に出力されてる原音はバッファなんか通らないんですけど

ねぇ?バッファ通って原音が変化するって何の話?
【MOD】エフェクターのモディファイ【総合】
349 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/03/22(木) 17:27:09.38 ID:ZmEphf2p
>>345
>原音を変化(劣化)させたくない人はバッファを追加するのではなく、除去してしまうんだよ。

こんな事書いてたよね
ねぇ除去すると原音がもっとよくなるの?
ならなんでメーカーはワウにバッファなんか足しちゃったんだろうねwww

まったく逆だよ
今まで散々説明してきたように、バッファ外したら原音が劣化するんだよ
なぜかってパッシブスプリットだから


>>343で書いた
先頭にバッファを入れてから信号を2つに分ける方法(出力インピを低くする)
の場合はバッファの影響を確かに受ける(決して劣化ではなく、変化だけどな)
しかし、現行ワウのバッファは別の話で、別の手法
入れてる理由は散々説明したよな?
そこを理解してないのに意味不明なことで煽ってくんなよ

つーか、もう勝手にやってろよw
ワウのバッファの位置すら知らねえやつの相手してらんねえっつーの
じゃあな
【自主制作】シールド・配線材スレ:15本目【専用】
183 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/03/22(木) 17:34:48.13 ID:ZmEphf2p
>>178
8412と2534は全く別物だから聞き分けられると思うよ
値段分の差ってのは主観的な部分だから難しいが
どっちが上とかじゃなくて、聞き分けられるくらいの差はある
【MOD】エフェクターのモディファイ【総合】
354 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/03/22(木) 19:33:07.54 ID:ZmEphf2p
ピラミッドパワーってww


まぁもう勝手にやっててくれ
どうしても指摘したいときだけ口出すよ
理由は散々書いたし、それ読んで理解できないならそれまでって事だわ

半分スレチみたいな話を延々とスマンかった
【MOD】エフェクターのモディファイ【総合】
355 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/03/22(木) 19:58:40.83 ID:ZmEphf2p
>>353
そこら辺のことは解ってるつもり
敢えてトゥルーバイパスの功罪についても俺は一言も振れてない
場合によるものね

俺はエフェクタ自作もするけど、
BSIAB(FET物の歪み)を箱に2個詰めた物なんかは、
中でパッシブでスプリットしてるし、
友人のシステム組んだときなんかは、最初にOPA2604で作ったバッファ通して、
以降全部トゥルーバイパス。ABルーパーなんかも4PDTで作ってる

1590BBサイズにスイッチ2コ物なんか作るときは
例えばカールマーティンやSobbatの歪みなんかは、
バッファ→スプリットだからDPDTでもいいわけだし、
何かの歪み+ブースターとか、歪み+歪みのニコイチなんかだと
4PDT使ったり、バッファ作って通してスプリット→切り替えは3PDTにしたりしてる

逆にゲインPOT切り替えだけの物なんかでも、強度的な問題で敢えて3PDT使ってる
ミヤマのはなんか頼りないし、他まともなDPDTは高いからさ

そんな感じで、場合と目的によって使い分ければいいだけだと思ってる
【MOD】エフェクターのモディファイ【総合】
356 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/03/22(木) 20:02:49.69 ID:ZmEphf2p
>>355の歪み+歪みを4PDTで切り替えは
チャンネル切り替え的な使い方の場合の話ね

んで、訂正だけど何かの歪み+ブースターは3PDTでやってるわ

歪み+歪みも一発で切り替えられるようなものじゃなくていいなら
当然3PDTでいいわけだけど、切り替え時に2個踏むのは使いにくいんで
4PDTやバッファ使うほうを俺は選択してる

でも別にこれが正解ではないと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。