トップページ > 楽器・作曲 > 2012年02月08日 > 2sgIEjNd

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/1073 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001020000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【手軽に】エフェクターでハイゲイン20【激歪】
凛として時雨の音について語るスレ10
歪み系エフェクター総合スレ 54台目

書き込みレス一覧

【手軽に】エフェクターでハイゲイン20【激歪】
426 :ドレミファ名無シド[]:2012/02/08(水) 15:10:01.22 ID:2sgIEjNd
スタジオでジャズコ使ってみたんだけど
フラットが0 10 4 だっていうから
それで設定したら
モコモコの音割れMAXで酷かった
何がどうフラットなのかが謎だった
普通に5 5 5 にした方がまだフラットだったわ
レスポールだからいけなかったのか? それにしてもあれじゃ酷すぎると思う
歪みもノアズBだからもうmidがバッコバコだった
凛として時雨の音について語るスレ10
509 :ドレミファ名無シド[]:2012/02/08(水) 17:22:43.02 ID:2sgIEjNd
digidelayでも付点八分に設定すればディスコフライトいける?
いや形としては普通にいけるだろうけどdigidelayってギガディレイと結構音色違うのかなと思って
歪み系エフェクター総合スレ 54台目
85 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/02/08(水) 17:42:48.02 ID:2sgIEjNd
なんかよく
よくストラト使っててエフェクターは太くて甘い歪みを使ってたり
レスポール使っててギラギラした歪み使う人多いけど
そんな事をしても殺す事の出来ないストラトとLPの特性ってなんだ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。