トップページ > 楽器・作曲 > 2012年01月25日 > Y4O0g+3Z

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/928 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ギター練習しても上達しない奴が叫ぶスレ Part.13
 hideの音 Part 3
オッサンになってから楽器始めたヤツちょっとこい 12
ギターの弾き方 初心者編71

書き込みレス一覧

ギター練習しても上達しない奴が叫ぶスレ Part.13
619 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/01/25(水) 19:44:03.42 ID:Y4O0g+3Z
>>618
どう変えたの?
気になるので詳しく
 hideの音 Part 3
627 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/01/25(水) 22:33:34.00 ID:Y4O0g+3Z
>>625
イイな!
おめでとう。

オッサンになってから楽器始めたヤツちょっとこい 12
454 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/01/25(水) 23:30:54.59 ID:Y4O0g+3Z
おれも耳コピ苦手だから耳コピスレを一通り読んでみたんだけど、どうやら耳コピって経験が物を言うみたいよ
さっきドラえもんイントロの音拾うだけで2時間くらいかかっちゃったもん
ギターの弾き方 初心者編71
649 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/01/25(水) 23:46:23.39 ID:Y4O0g+3Z
17フレット付近のハイポジの5弦や6弦を押さえる時、ネックを握るどころか親指の先が1弦側から見えるくらいにしないと押さえられません。
ちなみに立って弾いている時です。

手が小さいうえに指が短いからだと思うのですが…
コツをつかんだり慣れればネックを握れるほどになったりするのでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。