トップページ > 楽器・作曲 > 2012年01月20日 > oL3sYga1

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1259 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002121006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
Gibson Historic Collection 総合スレ 2011 12 31
【Fender】フェンダーアンプ 21発目【AMP】
【Gibson】ES-335 Part26【ギブソン】
【無印】Gibson Les Paul Standard Part28【LP】

書き込みレス一覧

Gibson Historic Collection 総合スレ 2011 12 31
281 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/01/20(金) 18:44:18.63 ID:oL3sYga1
P-90のカバーの色がピンクだったのを反省したのは何年ですか?
【Fender】フェンダーアンプ 21発目【AMP】
905 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/01/20(金) 18:59:37.75 ID:oL3sYga1
>>900
PSEマークが無いので2001年以前と思う。
青ラベルがオリジナルのスピーカーで金ラベルのは交換されたものだと思う。
Gibson Historic Collection 総合スレ 2011 12 31
286 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/01/20(金) 19:37:47.01 ID:oL3sYga1
>>284
反応してくれてありがとう。
93年にヒスコレが始まってからしばらくはあんなにピンクじゃなかったと思うんだけど。
自分は以前、96年製を所有していましたがカバーの色は気にならなかったです。
PUがハムのモデルでもエスカッションは少し赤っぽいですよね。
それは09以降も反省していないのでしょうかね。
ゴトー製のペグのシャフトが長いのも反省して欲しいですね!
【Gibson】ES-335 Part26【ギブソン】
946 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/01/20(金) 20:09:14.06 ID:oL3sYga1
Les Paul Standardの68年と69年を見比べて69年はカッコ悪いと思う人は
気になって仕方が無い問題ですな。
【無印】Gibson Les Paul Standard Part28【LP】
752 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/01/20(金) 20:43:04.68 ID:oL3sYga1
>しかもMADE IN USA

フェンダーみたいな話ですね。w
【Gibson】ES-335 Part26【ギブソン】
949 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/01/20(金) 21:59:30.31 ID:oL3sYga1
色々作るの面倒くさいから大は小を兼ねる考えで同じサイズにしちゃったのかな。w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。