トップページ > 楽器・作曲 > 2012年01月20日 > idA7gImj

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/1259 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000000200010000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
VOX アンプ
ZOOM part38
【VOX】ToneLab(SE, LE, ST, EX) Ver12,0【豚愛】

書き込みレス一覧

VOX アンプ
7 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/01/20(金) 00:26:34.01 ID:idA7gImj
>>4
path10は持ってるけど、最近は使い道ないなぁ。AUX in無いのが辛い。AC1はアドリブで弾けるレベルの人には楽しそうなアンプ。
ZOOM part38
508 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/01/20(金) 02:20:26.18 ID:idA7gImj
どんなに歪ませても繊細な音の細さを保てるのがZOOMの凄い所。
ティーンの頃やったドンジャリサウンドをいつも思い出させてくれる、心優しいZOOMのサウンド。
真空管の音をメカっぽく表現できる遊び心のあるZOOM。
俺はやはりZOOMが世界一だと思ってる。
ZOOM part38
522 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/01/20(金) 10:17:46.29 ID:idA7gImj
G5見てるとG3にパネルが一つ増えてペダルが付いた感じだな。胸が熱くなる。
【VOX】ToneLab(SE, LE, ST, EX) Ver12,0【豚愛】
491 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/01/20(金) 10:24:46.60 ID:idA7gImj
>>485
G3を買ったらライブしようと思ってる。デモ動画でも「プロの音」って言ってたし、間違いないと思う。
ZOOM part38
532 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/01/20(金) 14:54:04.74 ID:idA7gImj
パネルは見るからにG3を意識してるんだが、アンシュミを選んだ時にまたG3のようになるのだろうか?あと、ノイズリダクションの枠の扱いも気になるな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。