トップページ > 楽器・作曲 > 2011年10月13日 > rd3PmxnU

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/1025 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000001024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【ダンカン】SeymourDuncan総合スレSH-21【ありがとう!】
Caparison 3
【ギター】弦高ノイローゼ〜5mm〜【ベース】

書き込みレス一覧

【ダンカン】SeymourDuncan総合スレSH-21【ありがとう!】
521 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/10/13(木) 01:15:58.08 ID:rd3PmxnU
>>520
っていうか、なんで普通にダンカンスレで書いてるの?

誘導
【Guitar】SCHECTER・シェクター・15本目【Bass】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1302268546/
Caparison 3
365 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/10/13(木) 21:29:44.31 ID:rd3PmxnU
おお、本当に公式復活アナウンス来たな。
キャパリソンのギター、実は持ってないけど、日本のギターブランドという事で復活を願っていた。
とりあえずほっとした。

>>364
今までがどうなってたのか知らないけど、Caparison Guitar Company を設立して
共和商会が保有していたCaparisonブランドの諸々を引き継いで事業継続出来るようになりました。
ってことじゃないかな。
Caparison 3
371 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/10/13(木) 23:38:00.84 ID:rd3PmxnU
>>366
海外のサイトって.comドメインの事?よく知らんけど、これって海外のサイトなの?
.comだから日本じゃないってわけじゃないんじゃなかったっけ。
まぁリンク先は英語しか書いてないから、海外向けサイトではあるだろうけど。

っていうか、「ヒント」とか「みんなが望む」みたいなあやふやな事書かないで、
どうせなら>>366がどう考えてるのかはっきり書いて欲しい。
【ギター】弦高ノイローゼ〜5mm〜【ベース】
23 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/10/13(木) 23:50:44.70 ID:rd3PmxnU
ギターのネックって、弦に引っ張られてロッド調整しないといけないようじゃダメなんじゃないの?
剛性っていうのかな、太い弦張ったらそれなりに曲がるけど、外せばロッド弄らなくても元通り、みたいな性質なんじゃないの。

弦に引っ張られてネックが曲がるようじゃ、ヴィンテージギターなんかどれも3m先から目視でわかるほど順反りになってたりするんじゃないのw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。