トップページ > 楽器・作曲 > 2011年10月13日 > 30nriRS5

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1025 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003020005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ベースのピック弾きpart8
EMGピックアップ 11
ベースの改造8
究極!STEINBERGER/スタインバーガー 7本目

書き込みレス一覧

ベースのピック弾きpart8
50 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/10/13(木) 18:08:05.56 ID:30nriRS5
ベースで逆アングルとかわけわかんね。

もともと、ギターで、逆アングルだと弦に斜めにあたるから、抵抗がすくなく速く弾ける。
反面、弦をこするため倍音が多く、音に芯が無い。生音も小さい。だいたいの奴がアンプでガンガンにディストーションかけてごまかしてる。

ジョンサイクス、ジェフワトソン、ジョージリンチ。音が細くて痛い奴ばかり。
EMGピックアップ 11
605 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/10/13(木) 18:11:44.19 ID:30nriRS5
リッチブラックモア方式だな。
そもそも、センター自体ダミーでいいような。金がもったいない。
EMGピックアップ 11
608 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/10/13(木) 18:16:50.85 ID:30nriRS5
>>607
なんだそりゃ?ジャクソンのみたいに各PUスイッチ式なのか?
ベースの改造8
802 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/10/13(木) 20:48:01.66 ID:30nriRS5
>>800
穴を一回埋めろ。
究極!STEINBERGER/スタインバーガー 7本目
870 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/10/13(木) 20:56:16.08 ID:30nriRS5
中古でシナプスベースの5弦買ってしまったが、これはひどいつくりだ。張りぼてみたいだ。
音も張りぼてみたいなボンボンとした音がすると思ったら、これはピエゾのアタックの音らしいw
EMGが載ってるからなんとか音でてるけど、EQは効きが悪い。

XL2を持っているが、まったく別物だな。あたりまえだけど。

しかも、即効で壊してしまった。ヘッドのストリングアダプタの部分orz
まあこういうところの壊れやすさは本家も変わらんのかも。ダブルボール弦買ってこなくちゃ。。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。