トップページ > 楽器・作曲 > 2011年09月10日 > sKf4fQAy

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/1103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000000000200000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【俺が】海外直輸入スレ【正義だ】

書き込みレス一覧

【俺が】海外直輸入スレ【正義だ】
156 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/09/10(土) 01:59:13.96 ID:sKf4fQAy
つーか、代行業者ワナビーネタはすれ違いじゃね?
このスレは自分用だろ基本。

原産国証明大変とかなら、出してくれるショップの話しようぜ。
ビンテージならともかく、海外発送するショップで新品なら根本的な問題はないわけで。
だいたい、高額なギターをそうそう頻繁に何度も個人輸入する機会はないから、
頻度からいえばエフェクターが圧倒的だろうしなぁ。
【俺が】海外直輸入スレ【正義だ】
162 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/09/10(土) 02:56:44.04 ID:sKf4fQAy
Amazon.com とか cart のある専門店とか、eBayの buy now でポチるだけなら、読めればいける。
表現力は要らない。住所書ける必要はあるけどそれだけ。
【俺が】海外直輸入スレ【正義だ】
166 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/09/10(土) 16:36:08.57 ID:sKf4fQAy
http://www.customs.go.jp/tsukan/kojinyunyu.htm
国際郵便の場合、課税価格20万円以下と越えた場合とで異なる。
>>164
の話は20万円超の場合のみで、つまりは値段の高い楽器限定。
簡単のために1ドル80円と計算して課税価格2500ドル以上ね。
【俺が】海外直輸入スレ【正義だ】
167 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/09/10(土) 16:41:31.97 ID:sKf4fQAy
さらに、個人輸入であって転売屋とかでなければ 60% の話が適用されるはずだから、
4000ドルぐらいまでは成田留め置きにはならないんじゃいかな?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。