トップページ > 楽器・作曲 > 2011年09月06日 > EIvKliRJ

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/1118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002100001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【PRS】Paul Reed Smith 40 【ポールリードスミス】
■■Mesa/Boogieについて語るスレその11■■
LUNA SEAの音、楽器スレ Part28
Suhr 9

書き込みレス一覧

【PRS】Paul Reed Smith 40 【ポールリードスミス】
507 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/09/06(火) 15:44:30.80 ID:EIvKliRJ
>>499
全く同意。スクエアプッシャーもそれ言ってたわ。
腕はまた別問題でやっぱり重要なのはアンプだと思う。
でも日本だとアンプならせない事情もあるしそういうコスプレ願望も分からなくはない。
■■Mesa/Boogieについて語るスレその11■■
685 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/09/06(火) 15:51:23.79 ID:EIvKliRJ
どっちもあるだろうけど、どの道日本で使う限りは本来の仕様、サウンドとは違うんだから
どこで妥協できるかって事じゃない。
LUNA SEAの音、楽器スレ Part28
31 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/09/06(火) 16:17:56.06 ID:EIvKliRJ
あんな音になるんでしょうか?って聞かれたらあんな感じにはなるだろうけど
あの音にはならないとしか言えないな。ソロ終わりはいつものワーミー(かPS)+アーミングでしょ。
Suhr 9
459 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/09/06(火) 21:23:14.88 ID:EIvKliRJ
別にSuhrに限ったことじゃないけど海外ブランドギターの代理店サポートに必要性を感じない。
このレベルのギター買う人なら歴もそれなりに長いだろうから馴染みのリペア屋も
あるだろうし、代理店に持ち込んでもいじるのは所詮下請けだからあまり信頼が置けない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。