トップページ > 楽器・作曲 > 2011年09月01日 > XWSwLyAo

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1002 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002001000010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【ケリーサイモン】Kelly SIMONZ 9【ピロピロギター講師】
【座るか】ソロギターについて語ろう27【立つか】

書き込みレス一覧

【ケリーサイモン】Kelly SIMONZ 9【ピロピロギター講師】
210 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/09/01(木) 09:05:49.69 ID:XWSwLyAo
評価されてるのはジャズのインプロヴァイザーとしてでメタルのピロピロじゃないからでしょう
【座るか】ソロギターについて語ろう27【立つか】
578 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/09/01(木) 09:12:42.48 ID:XWSwLyAo
個人的にアレンジは初心者が手探りで積み重ねたところでうまくなるものではなく
コピーや勉強をやりこんできた人がふとその気になったらささっと作れてしまうものだと思ってる
【座るか】ソロギターについて語ろう27【立つか】
581 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/09/01(木) 12:55:10.63 ID:XWSwLyAo
ソロギの形にするだけなら才能はいらない
弾き語りなんかしてると基本的なコードフォームの中に旋律が含まれてるとか肌でわかってくる
それをピックアップしていけばそれらしくなるしそこに多少の知識があれば助けになる
指板上を縦横無尽に動くようなアレンジになるとそこに加えてギター自体の構造や特性にも詳しくないといけないな
そこから先の人とは違う面白いものが作れるかどうかの部分で才能が関わってくると思う


【座るか】ソロギターについて語ろう27【立つか】
589 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/09/01(木) 17:10:24.66 ID:XWSwLyAo
シンフォニアに収録されてるオンブラ・マイ・フは本人編曲じゃなかったかな?
ポピュラーはアレンジャーだがクラシック曲のギター編はやってるはず


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。