トップページ > 楽器・作曲 > 2011年08月29日 > g4+LMhiq

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/909 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002001000000020106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【アンプ】 LINE6 PODxt X3 HD Part61【シミュ】

書き込みレス一覧

【アンプ】 LINE6 PODxt X3 HD Part61【シミュ】
449 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/08/29(月) 09:22:14.02 ID:g4+LMhiq
>>445
ハイワット一筋。万能に使える。
HD になってJMP1とJCがなくなって最初は困ってたがなれたらこれで全部いけることに気がついた。
逆に変なコダワリがなくなって音作りが楽しくなった。
次はデュアルで基本のハイワットに少しづつ他のアンプの深みをブレンドして自分の音探す。
でも結構いいとこまできたよ。
逆説みたいだがアンプモデルにこだわって設計されたHD こそ音作り上のときはアンプの種類にこだわらないほうがいい。
【アンプ】 LINE6 PODxt X3 HD Part61【シミュ】
450 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/08/29(月) 09:41:13.92 ID:g4+LMhiq
追加機能要望。
アンプのトーンコントロールをリアルな効きのではなくいわゆるアナログEQの効き具合に変更できるモードがあるといい。別エフェクトにすると使える数が減る。
任意の場所にかませられるパラボックスとそれ用のアウトプット。空間系の前にパラって3チャンネルできる。ロスゼロでバラれるデジタル器材でこそ活用したい。
チューナーは常時オンで筐体上部はしからはしまで使ってLED 表示。
line 6のデジタルワイアレス受信機能。ライヴで使いまくるし余計にAD/DA しなくてすむ。
【アンプ】 LINE6 PODxt X3 HD Part61【シミュ】
455 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/08/29(月) 12:49:19.07 ID:g4+LMhiq
>>452
別系統でリードとバッキングの音作っておいてシームレスにいったり来たりってのは?
歌いながらギターも弾いて、合間にちょっとめだたせたいオブリなど自在に調節できる。
【アンプ】 LINE6 PODxt X3 HD Part61【シミュ】
465 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/08/29(月) 20:20:11.19 ID:g4+LMhiq
>>459
どこまで音量だしてどこまで音質や音圧求めるかによる。
モニター系でいくなら出力に余裕のあるアンプで特性の優れてるスピーカーがいいし、ギターアンプのパワー部以降使うのであってもある程度大きめの真空管のアンプのほうが味を生かせる。
ただ自宅だしね。
ハイゲイン系のモデルだと低域結構だしてるがそれが出力や特性に余裕のない再生装置だと単にブーミーな感じに聞こえてしまう。
それで勘違いして売り飛ばす奴もいるしな。

【アンプ】 LINE6 PODxt X3 HD Part61【シミュ】
466 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/08/29(月) 20:20:51.99 ID:g4+LMhiq
>>462
実はそれいいかもな。
【アンプ】 LINE6 PODxt X3 HD Part61【シミュ】
470 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/08/29(月) 22:22:56.67 ID:g4+LMhiq
youtube 漁ってるとバンヘイレンやスティーブ倍あたりの音色シミュレートはAXE -ultra FX よりHD のほうがそっくりなの多いんだけどこのレベルになると器材の差よりセンスのほうが大きいってこと?それとも単に得意分野?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。