トップページ > 楽器・作曲 > 2011年08月23日 > AcLBFITf

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/933 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
★アコギ「弦」の情報交換スレ★その6
【Fender】フェンダージャパン総合Part42【Japan】

書き込みレス一覧

★アコギ「弦」の情報交換スレ★その6
99 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/08/23(火) 00:09:51.06 ID:AcLBFITf
アーニーのアースウッドとGHSのブライトブロンズは似た傾向の音だったかな
結構張りが強くて芯がはっきりした音なんだけど、
ボワーンとした低音も出る
★アコギ「弦」の情報交換スレ★その6
100 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/08/23(火) 00:28:35.48 ID:AcLBFITf
付け加えると、フォスファーっぽい音かな。確か、ギラギラしてた印象

ライトの太さでの話だけど、ダダリオはそれより少しテンション弱めで高音側はシャリシャリした音で、
低音弦側はがまろやかであんまり輪郭ははっきりしてないかな
【Fender】フェンダージャパン総合Part42【Japan】
253 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/08/23(火) 17:32:44.37 ID:AcLBFITf
ちょっと読ませてもらったけど、このスレ、なんでこんな事になってるの?

どこのブランド、メーカーのギターを使おうが自由なのに
なんでわざわざ貶す必要があるんだろうね?
貶したりバカにしたりして何のメリットがあるんだろうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。