トップページ > 楽器・作曲 > 2011年08月19日 > KtV4QEt8

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1011 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000000000000000410000111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
老人会
爆同一号
「アンプの歪み」VS「エフェクターの歪み」
Marshall 32段目
ストラトの良さ・欠点を教えてください Part4
歪み系エフェクター総合スレ 49台目
リプレイスメントピックアップ Part30
おやじギターやり直しpart2.25 作曲or演奏 編

書き込みレス一覧

「アンプの歪み」VS「エフェクターの歪み」
563 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/08/19(金) 00:01:13.28 ID:KtV4QEt8
【大雑把な話】
マーシャルの2203を持った客が店に来た。
 店員:「いらっしゃいませ。」
 素人:「アンプを改造して欲しいんですけど」
 店員:「どんな改造でしょう?」
 素人:「歪みもトーンもいらないので、取っちゃって欲しいんです」
 店員:「あぁ、プリアンプがいらないんですね。」
 素人:「いえ!プリアンプは残して下さい!」
 店員:「ローって書いてある方にプラグを挿しとけ、トーンは5・10・5だ」
「アンプの歪み」VS「エフェクターの歪み」
564 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/08/19(金) 00:05:01.19 ID:KtV4QEt8
>>562
ターゲット誤認では?
「アンプの歪み」VS「エフェクターの歪み」
565 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/08/19(金) 00:11:39.11 ID:KtV4QEt8
【笑いどころが難しい話】
ボリュームが1つだけのギターアンプを持った客が来た。
 店員:「いらっしゃいませ。」
 お客:「アンプを改造して欲しいんですけど」
 店員:「どんな改造でしょう?」
 お客:「プリアンプが入ってるはずなので排除して欲しいんです」
 店員:「え?・・・これ・・・プリアンプは入っていませんよ?」
 お客:「え?・・・このECC83は一体・・・?」
Marshall 32段目
646 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/08/19(金) 00:24:14.74 ID:KtV4QEt8
>>644
それHigh-Inputでマスター10にしても、あんまり大きさは変わらないと思う
メタルで15Wだと1960×2でも、多分かなりの力不足
「アンプの歪み」VS「エフェクターの歪み」
567 :老人会[sage]:2011/08/19(金) 00:28:27.06 ID:KtV4QEt8
いいえ、毎日が日曜日です
ストラトの良さ・欠点を教えてください Part4
425 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/08/19(金) 17:20:58.49 ID:KtV4QEt8
指板の幅・R・フレットの高さ等の違いで、弦間ピッチも変わった
様な錯覚をするんだよね、あとで計ってビックリとか。

個人的には手が小さく指も細いので、狭いピッチが好きだけど
USAを弾いていて、弦間ピッチのせいで弾き辛いとは思わない。
一応ピッチが狭い方が運動量が減って、楽が出来る感じはする。
特に右手。
歪み系エフェクター総合スレ 49台目
731 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/08/19(金) 17:27:39.89 ID:KtV4QEt8
>>729
読んで驚いた、一字一句同じ事を書こうとしてた
俺もジャージー牛乳アイスはうまいと思う
リプレイスメントピックアップ Part30
972 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/08/19(金) 17:52:32.17 ID:KtV4QEt8
>>946
演奏はともかく、音の比較と文面を併せるととても参考になる良い記事だと思う
録音状況がアレだけど、俺は前半のツヤの方が後半の暴れた感じより好みだなあ

>>951
逆に考えろ
これしか弾けないのに、マトモな音色を出せると思えばむしろ感心出来る

>>954
ニイちゃん上手いな、身も蓋もない真理が露にw
しかしアメリカ人(?まあ英語圏の人)のレビューは一般人もみんな良く喋る
おやじギターやり直しpart2.25 作曲or演奏 編
450 :爆同一号[sage]:2011/08/19(金) 17:56:01.58 ID:KtV4QEt8
>>423のことでしょ
俺には.rarなんて拡張子のリンクを踏む度胸はありません
「アンプの歪み」VS「エフェクターの歪み」
593 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/08/19(金) 18:30:24.33 ID:KtV4QEt8
>>578
> 「プリ部は」じゃなくて「入力回路は」だよ。

その「入力回路」はバイポーラかFETか三極管のどれかではないのでしょうか?
電圧増幅回路かフォロア以外の何か、まさかギターアンプでトランス受けなんて
言わないよね?

>>581
二段も三段も増幅回路を持つアンプならば「パワーアンプと分類された製品」
と言っても、内部に電圧増幅段とドライバー段が入っているでしょう。
製品全体を指してパワーアンプと呼ぶからと言って、中身には各役割を果たす
デバイスとサーキットが存在します。
各々をみれば、プリアンプでありバッファーアンプと呼べる物です。
歪みやイコライジングは関係ありません。

>>580
慣習的には電圧増幅回路をプリアンプと呼び、スピーカーを鳴らせるレベルでの
電流増幅回路をパワーアンプと呼ぶと思っておけば無難。
バッファーアンプはラインレベルでの電流増幅を行いますが、普通パワーアンプ
とは呼びません。
ただヘッドフォンアンプの場合は、パワーアンプ相当の役割を持つ事もあります。


しかし例の人は、なんでこんなに>>513に拘っているんだろう?
リプレイスメントピックアップ Part30
991 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/08/19(金) 23:23:07.15 ID:KtV4QEt8
>>983
「実は始めから磁力が弱かった」説は良く聞くね
如何にも枯れたなキャラクターの個体を調べたら減磁したのではなく
最初からアルニコ2だったとか
PUについての真偽の程はワカランけど、二十年や三十年でスカスカに
なる程極端には減磁しないって話は工業系のサイトでも見かける。
理系のエラい人、誰か正確な値を計算してみて。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。