トップページ > 楽器・作曲 > 2011年08月07日 > 00lvJ0jG

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/1015 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ピッキングについて語らないか? その26【HR・HM】
ギターとベースってどっちが難しいの?

書き込みレス一覧

ピッキングについて語らないか? その26【HR・HM】
110 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/08/07(日) 14:01:17.45 ID:00lvJ0jG
たしかに程々にしとかないとどっちつかずになる可能性はあるね。
ベースってちゃんと弾こうと思ったら指弾きになっちゃうから、
そうなるとベーシストの指弾きのノウハウって、ギターのそれと似て非なるわけだよね。
ベースの弾き方まんまでギターで弾いていかんこともないけど、実践してる人はあまりいないのが現実。

やはりギターはギターらしく弾きたいんで、ベースはあくまでもバッキングを録るぐらいの片手間と割り切ってる。
録音の際はもちろんピック弾きがメインw指で弾くにしてもギターの弾き方で乗り切ってる。
ということで上手なベース弾きは基本的に自分ができないことをやっているので尊敬している。

つまり難度の比較なんて本当はできないんだけど、
ギター弾きからしたらベースの方が難しく感じるものだし、
ベース弾きからすればひょっとしたらギターの方が難しく感じるんじゃないかな。
ぐらいのことしか言えませんな
ピッキングについて語らないか? その26【HR・HM】
111 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/08/07(日) 14:08:51.29 ID:00lvJ0jG
なんだ、どっちが難しいスレかと思って書き込んでたらピッキングスレかよw
まぁどっちでもいいけど
ギターとベースってどっちが難しいの?
768 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/08/07(日) 15:47:39.88 ID:00lvJ0jG
>>763
頭悪いのおまえだろ。と誰もが突っ込みたくなるようなレスだな
ギターとベースってどっちが難しいの?
774 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/08/07(日) 18:18:40.24 ID:00lvJ0jG
>>769
わけのわからない主観満載の公式で勝手に数値化して悦に入るのは自由だが、
何の客観性もないでしょう。
具体的な数字の根拠がすべて不明確だし。最終的な点数が何を示しているのかもよくわからない。
それで導き出されるのは一体何の点数なの?

第一、楽器の持つ可能性が弦の数に正比例すると言う前提からしておかしいと思うがね。
さてはハープ奏者の陰謀か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。